わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

富士は、同じく暑いですが、10℃は違います。

2011-07-16 | わたなべ緑の日記
満月の月は見えるし、富士山の5合目までの明かりもここから、よく見えるのに、馬鹿な私は、富士山の昼間の写真を、撮るのを忘れて、玄関までの道の、草取りに夢中でした。もう、雪は見えません。


昨日チェルシーのパパさんから、こんなクローディの写真が届きました。みぃさんは知ってますか? このクローディさんて少し小さいクローディですよね。でも、帽子のゴムが耐久年数を超えているので、伸びています。

なのに、ちゃんとかぶっていて、大事にされているのでしょうね。名前は、チェルシーさんです。お見知りおき下さい。私は、色々な人の所で、こうして可愛がってもらっている人形の事を知る度に、感謝してます!


このペンギンさんは、冬の時期に行った、ニュージーランドの草原の木の所が、家で、毛が生え変わるのを餌も食べずに1ヶ月以上立ち尽くすペンギンさんです。


で、クローディのボディとドレスを作っていた会社の社長は亡くなり、会社も無くなったので、グッチの様に入院したりする事も出来ません。オルゴールも多分ねじ切れたんでしょうが、治りません。チェルシーさんごめんね!


これからは、夏は旅行はしないで、別荘で生活して、冬の寒い時は、タイで、旦那のリハビリ生活です。ヨーロッパも今年は寒いみたいで、冬のニュージーランドの夏も、結構寒いので、ここでお仕事しますが、少し草抜き、枝きりします。


もう、ヒグラシがうるさいほど鳴いているので、ここらあたりは8月に成れば、もう秋です。ここで、クローディの別珍ドレスと中サイズ見つけたので、写真うつします。

今は、少し待ってね!奈美悦子さんと同じ病気で、手にリンパ液のブツブツがいっぱい出来てるので、昨日、5日分6000円の漢方を買ってきましたから・・病院の薬は飲んでますよ!


早く治したいです!ではまたね!  


******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑