あまり好きな天気ではありません。

何か不気味な気配を感じる。
普段通りの日曜日になればいいけど。
朝の散歩は中止です。
途中で降られたりしたら嫌だし。
コロナウイルスでのステイホーム。
GW明けは予想通り緩みましたね。
自分自身も『もう多分大丈夫』的な気持ちが出てきたことは間違えない。
幸い?職場は5月末まで在宅勤務指示が出たので出社はしませんが。
でも仕事で外出しなきゃならない人も多いのは事実。【物】を動かす仕事の人は大変だな。
外出自粛になってからお金はあまり使いません。逆に言えば収入が減った人が多いってこと。経済的には大問題だな。
普段は外食することはあまり多くはないけど、この2ヶ月は全く外食していません。
外食産業も大変。
大きなプロジェクトなどはことごとく1年を目安に延期や投資額の縮小。
2019年の雰囲気に戻るには5〜10年ぐらいはかかるかな。
さ、気を引き締めて頑張ろう。
