保護ネコ【ライナ・メイ】  野良猫チャトランゼ と かつら ハンターカブ

チャトランゼとかつら。みんな天国に行ってしまいました。
今のパートナーはハンターカブ。
子猫をレスキューしました。

V 125G 復活。

2020年07月19日 | 日記
先日、JAFに世話になった愛車のV125Gの修理をしました。

疑わしくは、バッテリー、スターターリレー、オルタネーター、サイドスタンドスイッチ。など。

あっちこっちの配線を調べたけど、断線はない。

キックしてヘッドライトが明るくなる。オルタネーターは問題なし。

サイドスタンドスイッチをキャンセルしても改善しない。

やっぱり怪しいのは、スターターリレー周りだな。

色々試したら、スターターリレーの接点不良を発見しました。

接点復活剤を使い、振動でずれないように結束バンドで固定。



ついでに、バッテリーのチェック。

エンジンを回した状態で14V以上あります。



エンジンを止めて13V。

走り出しは12 V台をキープしています。

バッテリーはしばらく大丈夫でしょう。



様子をみるために、ちょっと乗ってきました。

おー、ハンターカブ CT125があるね。

この店では赤よりベージュが多く出るみたい。

赤なら年内に手に入る。ベージュは年明けになるとのこと。

見た目は、大きい。幅がある感じ。

だけど、大きめのリアボックスを付けているV125時と同じかな。



いいな。しばらく様子をみましょうかね。

目に止まったのはスーパーカブ110の『天気の子』バージョン。

ピンクげ可愛い。

大きさも悪くない。

買うならスーパーカブかな。

ピンクを乗るおじいさん。悪くないかも。









ただ、V125Gから乗り換えるには、どうかな?

ま、修理できたし、しばらくは愛車を大事にしましょうかね。