![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/99/bdb6cc4d7cb88e03ad3fca214c79a644.jpg?1642161164)
ここみなとみらい地区はいくつかのマンションが建っていますが、正直言えば行政が追いついていません。
学校もかなり遠いし、そのせいで選挙の投票所も横浜美術館を仮使用したり区役所も近くにはありません。
図書館も中央図書館が一番近いのかな?
と言うわけで、図書館は移動図書館となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/47fcffabc8d2fc9c9d5a499640071ce8.jpg?1642161412)
来るのは本を借りる期限と同じ2週間に一度。
ここマークイズの前に停まります。
オレも地元で借りた本をここで返したことがあります。
天気のいい日はいいですが雨のは。。来るのかな?
定年過ぎの人のお金を掛けない楽しみのひとつが図書館で本や新聞を読むこと。
ここではそれができません。
そんな制限付きの図書館ですが、今日も多くの人が借りにきていました。
次は1月28日。
何か予約して借りようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f4/3c2db69c804321a4cea5eaeacc1e4bed.jpg?1642161764)
小学校の卒業の時に先生からいただいた『パラオの海と珊瑚礁』。
また読んでみたい。
オレの好奇心の原点の本だし。
早速、蔵書チェックしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/f1f099503429a964406d79cb6670bb8b.jpg?1642161909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/376a29a91acc03ea4f99c472a430bcbb.jpg?1642161909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/eee18b29b0882e854305c269918e2972.jpg?1642161909)