保護ネコ【ライナ・メイ】  野良猫チャトランゼ と かつら ハンターカブ

チャトランゼとかつら。みんな天国に行ってしまいました。
今のパートナーはハンターカブ。
子猫をレスキューしました。

😽木曜日の夕方。 【ライナ・メイ】

2023年09月14日 | ライナ・メイ
木曜日が暮れました。

晴れは今日まで。

横浜は明日の夜から雨の予報で、土曜日まで続くみたいです。

今日、メイちゃんは自分で階段を上がって行きました。

踊場で振り返り、『おじちゃんも行く?』と確認して、走って登りました。

そんな木曜日。

今日も平和でした。

よかったよかった。








急遽、水道のポタポタ漏れを修理しました。

2023年09月14日 | 日記
水道管破裂とまではならなくとも、蛇口を閉めてもポタポタと漏れること、ありますよね。

外の水道がこの状態でしたので、修理しました。

修理と言うほどの作業ではありませんが。。



まずは元栓を閉めます。

これ、基本です。




うっ、中が汚いな。



コマを準備します。




呼び13水栓用。

家庭の蛇口はほぼこれです。コンビニでも100均でも買えます。



スパナ🔧やパイプレンチで上部のネジを緩めて外します。




外れました。



このにはダメージはなさそうですね。



古いコマが、見えます。



ピンセットなどで取り出します。



新しいコマを入れます。



全てを元に戻して修理完了。

ピッカピカになりました?
なってません😅


作業時間は10分ぐらいです。
費用はコマ代だけ。300円程度ですかね。

業者に頼むと5,000〜10,000円。さらに出張費が加わることもあります。

パイプレンチは元々持っていたので費用には含まれませんが、無い人は100均にも置いてありますよ。
ひとつあれば便利ですね。











😽紐大好き❤️ 【ライナ・メイ】

2023年09月14日 | ライナ・メイ
全てのニャンコが紐好きなのかは分かりませんが、メイちゃんは大好きです。

特に紙袋に付いている紐は大好物みたいです。

紙類のリサイクルのために出した大きな紙袋。
アメリカでは倒産してしまいましたね。



初めチョロチョロ。



中パッパ。



ご飯を炊く時と同じだ。

『おじちゃん、今時そんなことを考えてご飯を炊くのはキャンプぐらいだよ。恥ずかしいから外では言わない方がいいと思います。』








7回目のワクチン案内が来たぞ。

2023年09月14日 | 日記
7回目となると、もはやプロレベル?

ピアスみたいに腕に注射用の穴が開いていてもおかしくない。

そんな感じ。

コロナワクチンの効果かは全く分かりませんが、今のところコロナで具合が悪くなったことはありません。

陽性になったことがないとは言い切れませんが、少なくとも重症化していません。

『9月20日以降に接種できる。』接種券が届きました。

どうしようかな?

と考えたのは数秒でした。



案内に従って予約しました。

今回も副反応がなければいいけど。






おはようございます。 いやいや、暑いですねー。

2023年09月14日 | 日記
皆さん、おはようございます。

今日も暑くなりそうですね。
阪神が【アレ】になろうとしているのに、まだ暑いんです。
夏の甲子園みたいな気温。

電気代がかかっても、エアコンの部屋にいるのがいちばん健康的かも。

出掛けるとしても、エアコンの効いた図書館とかデパートととかホームセンターとかに一日中いればいいね。

メイちゃん、今日も暑いから家にいますね。




昨日は午後からアジ釣りに出掛けたんですが、途中の道路の工事で全く先に進まず、乗船に間に合わず。
電話でキャンセルして帰宅しました。
初めての経験です。
でも、暑かったから船に乗らなくてよかったかも。
それにあまり釣れなかったみたいです。
結果オーライってこと。

その内に行きます。