皆さん、おはようございます😃
こう毎日暑い日が続くと太陽も疲れるでしょう。少しはお休みしないとね。
横浜は暴風雨です。朝だけとは思いますが。
毎日休まずに植物の光合成のお手伝いをしている太陽ですが、太陽の燃料は、尽きないのかな?
との疑問は小学生の頃持ちました。
その時、図書館に行って調べた記憶があります。確か小学4年生だったと思います。
その時の記憶では、
『太陽は水素同士がぶつかって(核融合)ヘリウムに変わる時に発生する高熱で光っている』です。
原発は『ウラニウムなどの重い元素が分裂して軽くなるので(核分裂)で高熱が出る。』
細かくは違うかもしれませんが、ほぼ正しいと思います。
小学生の頃は好奇心旺盛だったのかも。
ホチキスの原理が知りたくて、親指にパチンと押して針が曲がらないことを知ったのもこの頃。おかげで親指にふたつの穴が開き血が止まらなくなりました。
鼻血が出た時はどこから血が出てるのか懐中電灯を照らしながら鏡で確認もしました。
今はもう昔のこと。あの好奇心はどこに行ってしまったのかな?
でも、メイちゃんがきてから少しは好奇心が目覚めました。
ごちゃごちゃうるさいな。『アタシも目覚めました。』
寝ている時と遊んだ後のメイちゃんの体温の変化を手で確認したり、瞳孔の変化のスピードはどのくらいか?
爪の出し入れの仕組みはどうなっているのか?
興奮した時に毛が逆立つ方法はどんなものか?
ニャ、ニャー、ミャ、色々な鳴き声の意味は?
メイちゃんのおかげで少し小学生に戻った気がします。
まだまだ知りたいことがたくさんあります。
簡単にはくたばりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます