北摂あらため 芦屋エレママのひとりごと    -エレガントなマダムの部屋へようこそ- 

四人の子供のママ、櫻井マリアが、エレガンスライフについての思いを語ります。ブログ4年目突入しました!

 Today's tweets 5th May Children's Day

2011年05月05日 | 日記
 Hello, this is Maria Sakurai.
Did you have a good day?
It was Children's Day(National holiday) in Japan.
It is also considered that Boy's Day.
We celebrated the bright future of our son.
I wish he'll be a strong man

According to the old lunar calendar, 5th May marks the beginning of summer
Mmm....I got it !
It was really hot. It seemed to have become summer.

My children, their father and their grandpa went hiking in this morning.
They seemed to enjoy doing it
Only seeing their joyful face, I was happy.

As I'm expecting, I don't have good condition.
I haven't taken my children to outside by myself for a long time.
So this short trip become a very good gift for my children.

We could spend fabulous time with our family and relatives in golden week(spring holiday).
From tomorrow we'll have to get back to our daily life.

I hope everybody will have a nice start

Thank you for reading my tweets
Good night



エレママ こどもの日によせて

2011年05月05日 | 日記
 こんにちは、櫻井マリアです。
今年の我が家のゴールデンウィークは家族・親戚が集まって賑やかでした
 まだ子供のいない弟夫妻は、エネルギー有り余る我が家のちびっ子ギャングに目が点(苦笑)

彼らを見ていると、夫婦二人だけだった時のことが懐かしく思い出されるわ・・・。
わたくしも、パパと二人だけで楽しく過ごしていたあの頃、よその子供がギャーギャー騒いでいるのをみたりすると、
妙に腹立たしい気分になっていたものだったわ(苦笑)
躾はどうなっているのかしら・・・なんてね。

 将来自分に子供ができたって、「わたくしの子供は、違う、ああいう風にはならない・・・」なんて固く信じていたけれど、
生まれてきた自分の子供はとんでもなく元気で、親の意思では制御不可能
こんなはずじゃなかった~と叫びたくなることが多発し、エレガンスをモットーに生きるわたくしと自分の子供は、全く違う生き物だということをすぐに悟ったわ。

お食事の席で「賑やかでいいですね」なんて親戚のおじさまは仰っていたけれど・・・
それは社交辞令・・・笑
「うるさいぐらいに賑やかで、まるで鳥小屋の中にいるみたいですのよ・・・おホホ」(マリア)
「夕方、電話したら、相手の声が聞こえないぐらいですから」(パパ)
「・・・・・・」(親戚のおじさま・苦笑)

 責任逃れするわけではないけれど、持って生まれたものが大きいのよね。
我が家の場合はパワフルさが、それね。
 この子、もっとこうだったら良かったのにとか、自分の子供に無い物ねだりしちゃって、理想と全然違う我が子の姿にガッカリなんてことも、しょっちゅう。

 でも、どんな家庭でも親が思うようには、なかなか、いかないのが育児というもの。
冷静に考えたら、自分も決して親の思うように育ったわけではないことを考えると、子供には何も言えないわよね。

 だから、スカートが大嫌いで男の子みたいなノアも、男の子だけど、お掃除大好きのきっちり派のリントも、自分をゴセイブルーだと思っている勝ち気なココもみんな認めてあげなければ・・・なんて思うわたくし(苦笑)
 小さくても、わたくしとは違う一人の人間ですもの

 そして、自分とは違ったタイプの子供を通して、違う夢を見させてもらっているということも、忘れてはいけないわ。
ちょっと、賑やかすぎる我が家の子供たちだけど・・・・みんな個性的でかわいい子ばかり(親ばか!?)

 今日はこどもの日ですわね。
子供達へ・・・あらためて、生まれてきてくれてありがとうすくすく育ってね。

今年の我が家の玄関のお飾りは桃太郎の五月人形! かわいいでしょ

 ブログお付き合いくださって、ありがとうChu

ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします人気ブログランキングへにほんブログ村 美容ブログ 女磨きへにほんブログ村にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへにほんブログ村