庭であそぼ

07年12月に突然母を亡くし、主を失った実家の庭と田畑の
世話を引き継いだ、土いじり超ビギナー夫婦の記録。

初秋の庭  【午後の部】

2011-09-28 13:43:35 | 田舎の庭

ポスト前のロベリアがいよいよ咲かなくなったので、鉢を差替えました。
春に作った寄せ植えで生き残っていたピンクのアゲラタムです。




往年の美しさはありませんが、野生味が加味されて、それはそれでイイ感じです。




アゲラタムの手前にはサンゴバナを置いています。




ピンボケなのはご愛嬌。



ピンボケでもきれいな花です~。



手水鉢の方にはヤブランが咲いています。




手水鉢の中には金魚一匹とメダカ五匹が元気に暮らしています。



割れた鉢を日除けにかぶせてるの。
たいしてエサもやらないのに、水垢とか食べて結構元気に泳いでる。逞しい。


手水鉢の足元にはヤブランが文字通りヤブを作っている。



わっさわっさ、というか、ボウボウ?



朝日があたって白っぽく見えるけど、薄紫色なのよ。



ヤブランの横手にひっそりと咲いているのは・・・おや、まあ、サンジソウ・・・かな?



うーん、見えにくい。
も少し寄ってみるか。



三時頃に咲くからサンジソウって言うってきいた。
まだ朝だからつぼみなのかな。
三時になったら咲くのかな?
ポチっとしたつぼみが可愛い花です。


シュウカイドウもいつの間にか茂ってきて、花を咲かせています。




黄色いシベのぼんぼりが可愛いでしょ?



夏の花もまだ咲いているけど、シュウカイドウやヤブランの花を見ると、やっぱり秋だなぁって感じるね。


初秋の庭  【午前の部】

2011-09-28 09:19:33 | 田舎の庭

いつの間にか田舎の庭も秋の風情を感じるようになりました。



そこにいるのは確かに夏の花たちなのに、あの暑い夏の日の姿とは、どこか違うんですよね。
気温だけでなく、光の具合や空気の密度が変わったせいかしら。


最近になって本気で咲きはじめたブルーサルビア。




え?どこかって? ほら、ここです、ここ!



昨年咲いた鉢を植え替えもせず、一年草の部分だけ差替えてきた横着庭主のせいか、夏本番には間に合いませんでした。
真ん中のポチッと赤いのは、同じく昨年から居残り組のスカビオサ。




大きくなってやっと思い出したよ。
このコリウス、昨年も植えて、気に入ってたやつだった。
もう最近は、名前とか全然思い出せなくて。
苗買う時って、どれも似たような感じだけど、これみたいに縦にこんもりするのや、横に這うように広がるのや、色々あるよね。
店頭で一応写真とか説明とかあるけど、まだ私なんかにはイメージし辛いもんがある。



せめてこの色だけでも覚えとこ!


こっちのコリウスはもっと縦に大きくなるタイプみたい。




けっこうな背高ノッポさん。
葉っぱもそうだけど、花はまるっきりシソだねぇ。



上の写真はオンブバッタが朝露に濡れた顔を前足でさかんにゴシゴシしてるとこ。
朝日が当たってよくわかんないかなー?

ちなみに、今調べてみたら、オンブバッタとショウリョウバッタって違うんだね。
同じかと思ってた。
ショウリョウバッタの方がだいぶ大きいみたい。
これはそんなに大きくないからオンブバッタのよう。
しかもショウリョウバッタモドキなんていうのもいるんだって。
素人にはわかんないよねぇ。


花壇の前の方には・・・なんだっけ、名前忘れたよ~。





ホタルマツリは台風で倒れてしまったので、あらかた処分したんだけど・・・



ハツユキカズラにからまって風雨を耐えぬき、たくましく咲き続けている子もいるんだ。


勝手に生えたトレニア。
夏には黄緑色だった部分が、全体的に紫っぽくなってきたよ。
朝晩の冷え込みとかで変わってくるんかなー?



これはアボカドなんだ。
食べた後、種をしばらく水につけておいて、パカッと開きかけてから土に埋めてみた。


葉っぱは柔らかいよ。
も少ししたら家の中に入れてあげよう。
ちなみに、株元のはただの雑草だから。


長くなりそうだから、続きは午後にでも書くね。
久しぶりだからまだまだ写真あるんだ。

今日は息子の学費や実家の自治会費を納める等、金融機関を巡る旅に出る予定。
諭吉さんが一方通行で出て行くばかりの日です。
ツライわあ~
諭吉さんも私の脂肪並に増えてくれないもんかしら~