今日は休み。なんと2日勤務しての休みという最近では珍しい間隔、次も3連チャン後に休み。
それはいいんですが、夜明けが遅くなったと共に気温も低くなりました。明け方ということで多少厚いジャンバーを着たけど、手が冷える!
それは100円ロソーンで手袋を買って解決。やおら防寒対策が急務と感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/80598ae1772a26bf532fd1ed8dda4720.jpg)
すき家 「2店でまだワンオペ」市民団体が調査 会社側は否定
牛丼チェーン「すき家」が、過重労働と指摘されていた従業員1人による深夜営業「ワンオペ」を今月から中止したのを受けて、全国の店舗を調べた市民団体が15日、「2店でワンオペをしていた」と発表した。ただ、すき家を運営するゼンショーホールディングスは否定している。
コンビニ店員時代やったことあるから深夜一人のリスクって言うのは改善はするべきだけど、部外者がこうまでやると「出しゃばっている」としか思えないです。
憲法九条や自衛隊の存在から捕鯨の是非とか、正直お前らが変えるつもりなのかと聞きたい。
いうなればごみ収集所に立ってゴミ袋をチェックして「ビニルは可燃ではない」と言っているもんだね。
何か組織や家庭では役に立たない奴らが、何か社会に存在を認めてもらおうとしての傷の舐め合いの集まりだよね。
*昨日の餌は、夜に出勤する時綺麗になっていました。食べた後?前?どのタイミングで片されたのか・・・。
それはいいんですが、夜明けが遅くなったと共に気温も低くなりました。明け方ということで多少厚いジャンバーを着たけど、手が冷える!
それは100円ロソーンで手袋を買って解決。やおら防寒対策が急務と感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/80598ae1772a26bf532fd1ed8dda4720.jpg)
すき家 「2店でまだワンオペ」市民団体が調査 会社側は否定
牛丼チェーン「すき家」が、過重労働と指摘されていた従業員1人による深夜営業「ワンオペ」を今月から中止したのを受けて、全国の店舗を調べた市民団体が15日、「2店でワンオペをしていた」と発表した。ただ、すき家を運営するゼンショーホールディングスは否定している。
コンビニ店員時代やったことあるから深夜一人のリスクって言うのは改善はするべきだけど、部外者がこうまでやると「出しゃばっている」としか思えないです。
憲法九条や自衛隊の存在から捕鯨の是非とか、正直お前らが変えるつもりなのかと聞きたい。
いうなればごみ収集所に立ってゴミ袋をチェックして「ビニルは可燃ではない」と言っているもんだね。
何か組織や家庭では役に立たない奴らが、何か社会に存在を認めてもらおうとしての傷の舐め合いの集まりだよね。
*昨日の餌は、夜に出勤する時綺麗になっていました。食べた後?前?どのタイミングで片されたのか・・・。