1台でネタ2つ 2016年01月16日 | 日記と飯とうちの猫 動画編集に時間が掛かり、ちょっとネタを削減 OKADENとは岡山電気軌道の通称。 たまと言えば和歌山。何故岡山に? 和歌山電鐵の経営を岡電がしているから。 も一つは表示。 やっと来たら回送だったというがっかりの客を重んじてか。 謙虚さが垣間見れる。
そしてこうなった 2016年01月14日 | 日記と飯とうちの猫 まずは、一昨日に続き、昨夜も別件の仕事。 今回は2:30には現場を離れることができた。 いやいやおいしい仕事だった。 さて緊急会議に行くんだけど、うちらの場合、電車で行けと。 嫌ではないけどね。 帰ってから準備。 仮眠所を出たのは16時過ぎでした。
やりやがった 2016年01月13日 | 日記と飯とうちの猫 まず昨夜の作業は感電しない装置を付けて、時間が来たら外すだけ。 付けて30分で外して終わり。 でも解散は1時間後。 なんでやねん。 明けて朝、空気が重い。 本隊の私が一番気に入らない奴が追突事故起こしやがった。 これで糞会議と言えなくなった。 相手方が無事(今の処)は幸いだが、奴も無事だった。 少し病床で反省でもしておいてもらいたかったが。 そんなわけで緊急で親会社に招集ですわ。 同業他社も。 申し訳立たん。
そりゃないよ 2016年01月12日 | 日記と飯とうちの猫 いやあ今日は冷えたね、本来の1月の寒さなんだろうけど。 3時頃雨というか、水滴みたいな感じで降ってきた。 去年なら雪だろうなと思ったらそのあと雪になったらしく初雪となったようだ。 さて私は別件で班を離れての仕事になります。 昼過ぎ、後輩から作業中止の電話来たけど、それそっちの事でこっちはまだ連絡が来ない。 来ない以上は出向かなきゃいけないわけで、詳細を聞くと、本隊の作業場所は中止の対象区間で、私の所は区間外だそうだ。 …本隊は休み扱い、こちらは仕事なんで手当付。 それもいいだろ。
この日に思う。 2016年01月11日 | 日記と飯とうちの猫 今日は成人の日。 ブロ友さんのムスメが成人式だそうだ。 オフ会で会ったときは小学生だったんだがね。 どうも恋愛や結婚が面倒臭いという若者が多いようだ。 結婚はともかく、恋愛は楽しい筈なんだけどね。 結婚して、安心して子どもを産んで、育てられる環境作りをするのが古い大人の役割かな。 産めよ育てよと煽るだけじゃダメだよな。 俺はなんもしない、ベビーカーの傲慢な乗車も冷たい目で見る。 FBで割といいね!が多かった画像。
ちょっと働いたら 2016年01月10日 | 日記と飯とうちの猫 会社の自販機で当たりを出して今年の運を使い果たしたすけたろです。 世間は3連休らしいですな、まあ今回は年末年始がショボかったから許してあげましょう。 しかし折角の3連休で行くとこが横浜たぁ情けない。 毎度のことだか、横浜程度なら電車でこい。 去年の新卒も成人式で3連休。 同級生よりは稼いでいるだろ。
今年初2件 2016年01月09日 | 日記と飯とうちの猫 金剛山 金乗院 平間寺 護摩札を頼んだので本堂に入ったが押し込められた感じ。 ご本尊も拝めたが立ち止まるのがほぼ不可、遠い昔に初めてパンダが来たときってこんな感じだったのかなと。 あごの運動。 じゃがバターとかたこ焼きなら硬いも軟らかいもないんだろうけどね。 午後は飯ともちゃんと初会合。ほぼ2ヶ月ぶり。週6働いて正月休みが無いとか言っていた。 あげく賃金削減とか言われ、残業代もカットされているというブラック企業。 従業員の一揆に期待したい。 なんもないけどガストでフライドポテト。 その前に寿司17皿ね。
今日も 2016年01月08日 | 日記と飯とうちの猫 昨年12月位からやっているコンクリートの調査。 ってもこちらは掘り返してコンクリートの基礎を出して、調査する機械のセッティング。 操作は業者が、その間に別の箇所の基礎出し。 それを2、3箇所やって終わり。 それが1年続くらしい。 毎回これじゃないけど、早いとこ昔の作業がしたい。 四方が囲まれてなくても箱に収まろうとするんだね。
一瞬だね 2016年01月07日 | 日記と飯とうちの猫 バラエティーによく出るタレントと一発屋の勲章ももうすぐのバンドのあれが賑わしている。 ワイドショーも久しぶりのスキャンダルでどこまで掘り下げられるか。 事務所の力次第だけどね。 CMの降板も取り沙汰されてる。 築き上げたイメージ、信用を壊すのはホント一瞬だ。
CMに突っ込もう 2016 2016年01月06日 | 日記と飯とうちの猫 クリスマスにのみ流れたSoftbankのCM。イブに誰も集まらず、二人だけでも集まろうかと会場に行ったら皆いたというサプライズ的演出。 いや居ないと思ったら居た。のはすでにJR東海のX'mas expressでやってるからね。 リスペクトというと聞こえはいいけど、パクリとまでは言わなくとも、なぞってるじゃんって感じ。 上戸彩も産休明けたしどこまで展開できるか。 白くても美しく?てもいいけど、この人頭にシリコン入れてるの?私の知る限りでは舞の海氏しか居ない。 デブ猫は居てもデブ犬は居ない。
緊急事態だそうだ 2016年01月05日 | 日記と飯とうちの猫 長期休暇明けの一発目はだれた脳の引き締め会議。糞には変わらないが。 交通事故が止まらない。 特に居眠りではみ出して正面衝突が多い。 勿論当社ではなく同業他社。ひどいのは被害者が意識不明で右足切断の処置になっているらしい。 そんなこともありルールがまた増えたりして実に窮屈でもある。 決まった以上はやらないとだが・・・。実際うちで居眠り運転は起こりうるか? 夜に関してはないと思う、大体21時頃には起きるし、移動も1時間くらいだからね。 ただ作業車を昼間親会社から乗ってくるときは危ないかもね。 これは夜や明け方の事故ですが、最近は歩道にも突っ込んできますから信号待ちのときも道路に目をやっててくださいね。
冬休みは冬休みを偲ぼう 2016年01月04日 | 日記と飯とうちの猫 世間は大体今日から仕事始め。 そうは言っても顔合わせの定時上がりでしょ。取引先に行ってもね。 とはいってもタンク清掃中に作業員が死んだのが3日だったかな、やっぱり前職、前々職の様に365日24時間のところもあるしね。正月早々やりきれないね。 今日はちょっと片付けをして、買い物して、あと色々と今後の方向性を考えて時間を無駄に過ごしました。
冬休みは総集編を作ろう 2016年01月03日 | 日記と飯とうちの猫 駅伝の往路を見ていて、合間に洗濯して、買い出しに行ったけど肉はあって魚は少なかった。築地はまだ休みだから肉は凍らせていたのかな。ま、何も買わなかったけど。 このブログはあくまでも「猫が頻繁に出てくる食べたものブログ」なので、メインのものを出さないと。 前は月末に今月食べたものとか出していたのにとうとう12か月分溜まってしまいました。 5分あるので心してご覧ください。 あと仙台の猫カフェの画像。 ど真ん中の黒猫とほぼ白猫の存在は覚えておいて下さい。
冬休みは乗り初めして応援しよう 2016年01月02日 | 日記と飯とうちの猫 まず1日恒例の終夜運転列車に乗って乗り初めなんですが、過去2年0時過ぎの列車からスタートしたのに今回は 3時スタート。何か急に0時過ぎに乗るのが億劫になりだして・・・。 年末に乗りすぎたからか? でもテーマがあったのでそれをこなして、高崎から小田原行きに乗りました。 ロングランなのでまたもグリーン車。 武蔵小杉辺りからちらちら見えていたけど、平塚辺りが はっきり見え始めます。 小田原から小田Qに乗って町田から再度JRで帰って乗り鉄終了。 2日は恒例の沿道応援。 2区で20位の法政も箱根では18位。復路は1つでも上を目指して欲しい。 OBでもなんでもないけど。