毎朝5時起きの私にとっては珍しく、そして久しぶりの9時起床
バケーションだなぁ
気持ちいぃ


外はあいにくの曇り空
りょうちゃん宅のまさに目と鼻の先にあるCAFE、
『Airtisan Eats』にて、ブランチ
メニューは豆腐&インゲンサラダに、トマト&モッツァレラサラダ、
デニッシュとナスブルーチーズタルト、そしてコーヒー
海を眺めながら、最高のブランチ


しかも、このCAFE激うまぁ






このAitisan Eatsはフランスから移民してきたフランス人の家族によって経営されてて、
明るい店内の雰囲気と、カナダの国旗が映えてていい感じ



りょうちゃんの家の周りはちっさなブティックや、ジムなどがあって、
なんか魔女の宅急便に出てくるような町の雰囲気


看板とかかわいい



ゆっくしブランチした後は、近くの湖までお散歩
BCの森の木々は背が高い


私がいつも歩くロッキーの山は標高が高いので、
年間に木の成長する期間が短い為、低い木が多いのです

あまりにも、スレンダーに空に向かって真っ直ぐに、伸びている木々がとても新鮮で、
雨が降った後の森は、より森の香りを漂わせて、
あ

癒されるぅ



太陽の木漏れ日が、雨水に濡れた苔を、キラキラと輝かせます
きれいだなぁ



森の真珠発見



木の穴のぞけば、蜘蛛の巣

その先に見えるのは緑に満ち溢れた世界

目の前に見えるもの、その先に見えるもの、
この静まり返った森の中で、いろんなことに気づかされます
う

ん
幸せだなぁ


苔の上から、若葉が生えて、

朽ちた大木の上からは、若い木が生える

森は生きている


ドレッド犬とすれ違ったかと思えば、

木を加えた犬が、ルンルンしてる

小川のせせらぎに太陽に向かって精一杯背伸びしている木たちが映し出されます

Killarney Lakeに到着
きれーい



朝の曇り空がすっかし晴れて、気持ちいい



空が、雲が、森が、目に映る全てのものが、湖面の鏡に映し出される



気持ちいい

やっぱ、自然が好きだなぁ


そして、帰り道
看板発見
ちっかの大好きなサーモンはここから来ているのかぁ



ってことで、お昼も、再びAirtrisan Eatsで、
サーモンバーガー買ってりょうちゃん家に戻ります

てか、このサーモンバーガーうますぎ



まじで、ひっくり返ってしまうぅ


今まで食べてきたサーモンの中でも、断トツに一番うまい


海沿いの魚だからうまいんかなぁ
最高


午後はオリンピックのスピードスケートを観戦しながら、
ちっかはりょうちゃんにマッサージ&インナーマッスルのトレーニングを
してもらいました
イエーイ
りょうちゃんは日本でオリンピック選手のトレーナーをしていて、
まさに、この道のプロ

贅沢だなぁ

夜はりょうちゃんお手製のカレーを、ルームメイトのAちゃん&Mちゃん2人と
頂きながら、フィギュアスケートの観戦
がんばれ日本
それにしても、盛り上がるねぇ


ちっか、応援グッツ作ります
手書きで切ったメープルリーフ予想外の完璧な姿にびっくし
職変えようかなぁ(笑)

そして、眠い目をこすりながら、りょうちゃんと一緒に完成
日本バージョンと...

その裏はカナダバージョン

いよいよ明日は試合だぁ





日本もカナダもがんばれ


バケーションだなぁ





外はあいにくの曇り空

りょうちゃん宅のまさに目と鼻の先にあるCAFE、
『Airtisan Eats』にて、ブランチ

メニューは豆腐&インゲンサラダに、トマト&モッツァレラサラダ、
デニッシュとナスブルーチーズタルト、そしてコーヒー

海を眺めながら、最高のブランチ



しかも、このCAFE激うまぁ







このAitisan Eatsはフランスから移民してきたフランス人の家族によって経営されてて、
明るい店内の雰囲気と、カナダの国旗が映えてていい感じ




りょうちゃんの家の周りはちっさなブティックや、ジムなどがあって、
なんか魔女の宅急便に出てくるような町の雰囲気



看板とかかわいい




ゆっくしブランチした後は、近くの湖までお散歩

BCの森の木々は背が高い



私がいつも歩くロッキーの山は標高が高いので、
年間に木の成長する期間が短い為、低い木が多いのです


あまりにも、スレンダーに空に向かって真っ直ぐに、伸びている木々がとても新鮮で、
雨が降った後の森は、より森の香りを漂わせて、
あ







太陽の木漏れ日が、雨水に濡れた苔を、キラキラと輝かせます

きれいだなぁ




森の真珠発見




木の穴のぞけば、蜘蛛の巣


その先に見えるのは緑に満ち溢れた世界


目の前に見えるもの、その先に見えるもの、
この静まり返った森の中で、いろんなことに気づかされます

う







苔の上から、若葉が生えて、

朽ちた大木の上からは、若い木が生える


森は生きている



ドレッド犬とすれ違ったかと思えば、

木を加えた犬が、ルンルンしてる


小川のせせらぎに太陽に向かって精一杯背伸びしている木たちが映し出されます


Killarney Lakeに到着





朝の曇り空がすっかし晴れて、気持ちいい




空が、雲が、森が、目に映る全てのものが、湖面の鏡に映し出される




気持ちいい






そして、帰り道


ちっかの大好きなサーモンはここから来ているのかぁ




ってことで、お昼も、再びAirtrisan Eatsで、
サーモンバーガー買ってりょうちゃん家に戻ります







まじで、ひっくり返ってしまうぅ



今まで食べてきたサーモンの中でも、断トツに一番うまい



海沿いの魚だからうまいんかなぁ




午後はオリンピックのスピードスケートを観戦しながら、
ちっかはりょうちゃんにマッサージ&インナーマッスルのトレーニングを
してもらいました



りょうちゃんは日本でオリンピック選手のトレーナーをしていて、
まさに、この道のプロ





夜はりょうちゃんお手製のカレーを、ルームメイトのAちゃん&Mちゃん2人と
頂きながら、フィギュアスケートの観戦

がんばれ日本




ちっか、応援グッツ作ります

手書きで切ったメープルリーフ予想外の完璧な姿にびっくし

職変えようかなぁ(笑)


そして、眠い目をこすりながら、りょうちゃんと一緒に完成

日本バージョンと...

その裏はカナダバージョン


いよいよ明日は試合だぁ






日本もカナダもがんばれ


