真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

りえぞお、ラジオ生出演でNHK関係者の目を白黒させる(たぶん・・)

2009-06-28 | 日記
▽人生“私”流 「どん底も笑いに変えて」
NHKテレビへの出演(録画)は何度かあったと思うのだが、昨夜はラジオの生放送。

りえぞおブログ:鳥頭の城
…コメント欄にリスナーからの絶賛の嵐が。

どこがどうまずいというのか、ぼんやり聞いていた身にはよく分からなかったのだが、途中何度か、アンカー女史が「・・それは放送ではちょっと・・・」だとか、「あー、それはー・・」などと言いよどむ場面があったな。
公共放送の電波に乗せるのに相応しくないお言葉の数々が発せられたらしい。

副調整室で目を白黒させているであろうスタッフの慌てふためく姿が想像されて愉快旋盤、じゃなくて千万。
賭けマージャンの話なんか、まずいんだろうな。多額の金員を、だろうからな。それを当然のように(笑)。

それと、「エロ本」なんかも「成人向け雑誌」とか言わないとNHK的にはまずいのかなあ。
エロ雑誌の編集部に詰めてカット描きの仕事を貰っていたという、ファンにはおなじみの学生時代の苦労譚。
いいじゃん、どうでも。

12時前後の定時ニュースほかを挟んでの生インタビューということで、その間にスタッフが先生にどう「お願い」しているのだろ?と興味津々だった。
プロデューサーは長大な始末書を書かされたのかな。

出番最後のご挨拶に、「・・・中休みにうんと叱られました。だったら生に呼ぶなっつうの!」みたいな一言を巧みに潜り込ませて反撃で締めるりえぞおの痛快。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農民も土も水も悲惨な中国農... | トップ | 神経解剖学者の脳卒中体験~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事