真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語 千葉 聡 2020/02

2025-02-23 | 読書-自然科学

『進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語』(千葉 聡):ブルーバックス 製品詳細 講談社BOOK倶楽部

仲野 徹氏(大阪大学教授)が「むっちゃおもろい」と大絶賛! 読売新聞書評欄など各種メディアで話題沸騰! 進化生物学者も進化するそして誰もがダーウィンに! 「巻貝進化...

講談社BOOK倶楽部

 


第1章 不毛な島でモッキンバードの歌を聞く
第2章 聖なる皇帝
第3章 ひとりぼっちのジェレミー
第4章 進化学者のやる気は謎の多さに比例する
第5章 進化学者のやる気は好奇心の多さに比例する
第6章 恋愛なんて無駄とか言わないで
第7章 ギレスピー教授の講義
第8章 ギレスピー教授の贈り物
第9章 ロストワールド
第10章 深い河
第11章 エンドレスサマー
第12章 過去には敬意を、未来には希望を

カバーが地味なので、うんと昔の本かと思ってしまったが、2020年という最近。

進化のからくり

進化論は痺れるほどに面白い! 『歌うカタツムリ』で第71回毎日出版文化賞受賞した稀代の書き手による現代のダーウィンたちの物語

ブルーバックス | 講談社

 


千葉 聡|東北大学 大学院 生命科学研究科

People - The University of Nottingham Angus Davison
Jeremy-like baby 'lefty' snail raised in Nottingham lab
News - Left-coiling snail needed as mate for rare and unnamed snail - University of Nottingham

Rosemary Gillespie (biologist) - Wikipedia
Rosemary G. Gillespie | Research UC Berkeley

Christine E. Parent - Dept of Biological Sciences - University of Idaho

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界のスパイから喰いモノに... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-自然科学」カテゴリの最新記事