真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『東京科学散歩』 (竹内 & 中川 ) 残念なパターンにしばしばはまるわけ?

2011-09-24 | 読書-現代社会
祥伝社新書
東京科学散歩
竹内 薫 中川 達也【著】
祥伝社 (2010/11/10 出版

ちょっと知的で興味津々の

はてさてブックログさん
「かなり強引に、無理やり「科学」とか「理学」の話にもっていって、あまり本題と関係のない話をそこでしてしまっている感じ。
科学的解説が、やや興ざめな感じです」


同感!
編集者のほうに原因の多くがあるようにも思えるのだが、「シロウトに易しく」という発想で、優しく猫なで声で書いてもらえばいいやという気になってしまうのだろうか。
格調低いことおびただしい結果となってしまう。

これも興ざめだったなあ
Tハカセの宿命?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『アイロンと朝の詩人―回送電... | トップ | 『昭和が終わる頃、僕たちは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-現代社会」カテゴリの最新記事