真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」』 (鈴木 博之さん 1990年)

2014-11-27 | 読書-歴史
東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」
鈴木 博之【著】
文藝春秋(1990/05発売)

目次
1 民活第一号の土地にまつわる薄幸
2 「暗殺の土地」が辿った百年の道のり
3 明治の覇者達が求めた新しい地霊
4 江戸の鬼門に「京都」があった
5 江戸の「桜名所」の大いなる変身
6 現代の「五秀六艶楼」のあるじ
7 幻と化した「新宿ヴェルサイユ宮殿」
8 目白の将軍の軍略にも似た地政学
9 三井と張り合う都内最強の土地
10 「目黒の殿様」がみせた士魂商才
11 東大キャンパス内の様々なる意匠
12 東京西郊の新開地・うたかたの地霊
13 昭和・平成二代にわたる皇后の「館」

1998年に文庫

東京の地霊(ゲニウス・ロキ) (ちくま学芸文庫)文庫– 2009/2/1

1990年度 芸術・文学部門
『東京の「地霊(ゲニウス・ロキ)」』を中心として

ゲニウス・ロキ(genius loci)はローマ神話における土地の守護精霊である。蛇の姿で描かれることが多い。

鈴木 博之(すずき ひろゆき、1945年5月14日 - 2014年2月3日)は、日本の建築史家

建築史の巨星が逝ってしまった

久米美術館は、歴史家・久米邦武とその長男で洋画家の久米桂一郎を記念して、二人のゆかりの地、目黒駅前に昭和57年10月に開館しました

東京都立深沢高等学校
清明亭の由来

せたがや地域風景資産 No.1-12、清明亭

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『BC級戦犯裁判』 (林 博... | トップ | 番組:少女たちの戦争~19... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-歴史」カテゴリの最新記事