真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

マッカーサーと日本占領 半藤一利著

2022-08-30 | 読書-歴史

マッカーサーと日本占領 | 半藤一利著 | 書籍 | PHP研究所

戦後日本を考える上で、ダグラス・マッカーサーは避けて通れない人物である。半藤昭和史ファン待望の「マッカーサー論」。

PHP研究所 / PHP INTERFACE

 

実は過去に既読なのだったが、図書館の棚でパラパラめくっただけでは思い出せないので借りてきて、検索してみたら2019年に読んでいた。
けどまあいいや、ということで。

目次
前口上 神社と銅像
第1話 「青い眼の大君」の日々
第2話 昭和天皇の“戦い”
第3話 十一回の会談・秘話
第4話 「ヒロヒトを吊るせ」
第5話 本間は断罪されねばならぬ

マッカーサーと日本占領
歴史探偵の面目躍如、っつうことですな。
何せ、歴史上の人物に雑誌編集者時代に直接インタビューしているんだから。

なるほど。

アメリカはいかに日本を占領したか | 半藤一利著 | 書籍 | PHP研究所

憲法、国防、沖縄基地問題……。そのルーツはマッカーサー統治下にあった。戦争史・昭和史の御意見番が、占領時代の見直しを試みる。

PHP研究所 / PHP INTERFACE

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謀略の昭和裏面史 特務機関&... | トップ | 2022年8月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-歴史」カテゴリの最新記事