真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『独裁の宴―世界の歪みを読み解く』(手嶋 龍一/佐藤 優対談 2017年)

2018-05-20 | 読書-現代社会
中公新書ラクレ
独裁の宴―世界の歪みを読み解く
手嶋 龍一/佐藤 優【著】
価格 ¥885(本体¥820)
中央公論新社(2017/12発売)

目次
第1章 「北の脅威」を検証する
第2章 米朝が“結ぶ”これだけの理由
第3章 ニッポンを知らないトランプ、トランプを知らない日本
第4章 「一つの中国」への転換にみるトランプの政治手法
第5章 気がつけば「独裁化」が進む世界
第6章 衰弱化した政権党が主導する「改憲」に勝算はあるのか
第7章 地政学を語り、「非核一・五原則」へ舵を切れ

「戦略的忍耐」は、オバマの美しい空言でした。
第3回 オバマの失策と米財務省の焦り
手嶋 龍一


上海コミュニケ
米中関係資料集 - データベース「世界と日本」 - 政策研究大学院大学

What Is the U.S. “One China” Policy, and Why Does it Matter?

The Economist explains
What is the one-China policy?


んで、その“One China”が発案された経緯の話が興味深かったね。唐闻生のことね。

Story of Tang Wensheng

The United States acknowledges that all Chinese on either side of the Taiwan Strait maintain there is but one China and that Taiwan is a part of China.
acknowledgeは、周恩来が囁いたのですって。

ヒジノ・ケン ビクター レオナード HIJINO Ken Victor Leonard 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『習近平の中国―百年の夢と現... | トップ | 番組:新日本風土記・選「箱根」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-現代社会」カテゴリの最新記事