真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

オホーツク核要塞 歴史と衛星画像で読み解くロシアの極東軍事戦略 小泉 悠 2024/02

2024-08-03 | 読書-現代社会

朝日新聞出版 最新刊行物:新書:オホーツク核要塞

日本の北方に、ロシアの「核要塞」が広がっている――。

人知れず極東で進められているロシアの核戦略を、超人気軍事研究家がロシア軍内部資料と衛星画像インテリジ...

朝日新聞出版 最新刊行物

 


はじめに―地政学の時代におけるオホーツク海
第1章 オホーツク海はいかにして核の聖域となったか(スターリン兵学をめぐって―日ソ陸上国境の消滅;終わり、そして続き ほか)
第2章 要塞の城壁(要塞の外堀―引き篭もり戦略;オケアン70演習 ほか)
第3章 崩壊の瀬戸際で(夢の終わり―放棄される日本海の聖域;「金も、名誉も、将来もない」街 ほか)
第4章 要塞の眺望(復活―再び、海へ;大演習から読むロシアの極東戦争シナリオ ほか)
第5章 聖域と日本の安全保障(核戦略理論から見た現在のオホーツク要塞―「抑止の信憑性」をめぐる問題;三つのシナリオ ほか)
おわりに―縮小版過去を生きるロシア

朝日新書
オホーツク核要塞―歴史と衛星画像で読み解くロシアの極東軍事戦略

どうなる北方領土―?わが国の隣人が密やかに進める“核の聖域”の知られざる脅威に迫る!終わりの見えないウクライナ戦争。プーチンは「大国」への野望を捨てず、ロシアはオホ...

紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

 


強化される「オホーツクの要塞」――極東ロシア軍の実像と日本の安全保障:小泉悠 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

オタクによる、オタクのためのオタク本のようなのだが、ついて行けない部分はすっ飛ばしてスキムしてもよい。

元3等空佐 潮 匡人氏評
ロシアの核戦略と日本の選択:小泉悠『オホーツク核要塞』

吉例重箱の隅:
p78 ジョン・ウォーカーJr.の量刑が「無期懲役」との記載
~よく知られているように、無期懲役刑と終身刑は違う件
(検索すると、いろいろな法律事務所のサイトで説明しているのだが、どれが最適なのか、当方には選ぶ知識がない)
まあ、「日本で言えば無期懲役にあたる(と一般的に理解されている)終身刑」というキモチなのはわかる…

例えば
無期懲役ってどんな刑?死刑よりつらい?5つに分けて解説!|あなたの弁護士
終身刑と無期懲役の違い
日本には法律上の刑罰として『終身刑』は存在しません。もっとも、無期懲役は懲役の期限を明示していませんので、受刑者の年齢によっては生涯を通じて拘禁が続く可能性があります。そのため、日本では無期懲役は終身刑に近い刑罰であると言える場合もあるかもしれません。

しかし、終身刑と無期懲役刑は根本的な部分では同じものではありません。終身刑は『生涯を通して刑務所にいなければならない』というものであり、受刑者の年齢が若年でも高年齢でも刑務所での拘禁が解かれることは予定されていません。

一方で、無期懲役刑は『懲役の期限が決まっていない』に過ぎず、終身に亘って拘禁が継続することは予定しない刑罰です。そのため、受刑者が若年の場合、相当年数が経過後に刑期が終了して拘禁が解かれるということになります。したがって、将来的に拘禁を解くことが予定されているか否かで終身刑と無期懲役とは内容が異なるといえます。
一般的にlife imprisonmentを「無期懲役」と訳すのだと説明しているものが多いのだが、それはそれで問題では?
ジョン・アンソニー・ウォーカー - Wikipedia

John Anthony Walker - Wikipedia

 

John Anthony Walker Jr. (July 28, 1937 – August 28, 2014) was a United States Navy chief warrant officer and communications specialist convicted of spying for the Soviet Union from 1967 to 1985 and sentenced to life in prison.

John Anthony Walker, Jr. Spy Case | Federal Bureau of Investigation

The Navy's Biggest Betrayal

From career Navy man to top Soviet spy: a quarter-century retrospective on the John Walker case.

U.S. Naval Institute

 

小金目当てに家族ぐるみスパイ団というトホホ…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラー図解地球科学入門 地球... | トップ | 不寛容社会 谷本 真由美 201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-現代社会」カテゴリの最新記事