暑っつぅ~~ε-(´o`;A
クソ暑っつぅ~~ε-(´o`;A ε-(´o`;A
9月も半ばやっちゅーのに、なんぢゃこの暑さゎっε-(´o`;A
こんな残暑厳しい日には、アッツアツのラーメンをすするのが
ドM流!!!(゜∀゜)アヒャ
バラティエ
漕いで、「浜松 べんがら横丁」へ。

ココ、5年前くらいに出来たらしいです。
多分その頃「ラーメン博物館」とか「餃子スタジアム」とか流行ってたんちゃうかなー?
ブームに乗っかろうと作られた「食のコミュニティパーク」。
当初はいろんなお店が入ってたようなのですが・・・

今ではほぼ撤退して、ラーメン4店舗のみが営業中
かつては、讃岐うどん「もり家」や大阪串カツ「だるま」もあったらしい!
けど、あっさり潰れたらしい!!!浜松、おそるべし・・・
12時過ぎ、ほとんど人がいない・・・(・∀・;)

4店舗それぞれ店の前に人が立って呼び込みをしてるので、どこに入るかじっくりと決めにくい。
そんな中、chihiが入ったのは『東京ラーメン 竈』

10年位前!?新宿で超有名だったラーメン店の系列店?暖簾分け?だそーです。
当の新宿本店は今ではもう無いみたいですけどね・・・
なぜ、浜松だけ残ってるのか謎(・_・;?)
入口で食券を購入するシステム。
店員サンおすすめ、一番人気の「得入りラーメン 850円」にしてみました。

!!!!(゜ロ゜ノ)ノオォ!
チャーシュー3枚も乗っとるぅ~☆食べきれるかしら・・・と不安になりましたが・・・

!!!!(゜ロ゜ノ)ノオォ!!!!!(゜ロ゜ノ)ノオォ!
チャーシュー薄っぺらっ!!!
ペランペランなので、3枚で普通の1枚分程度(笑)
心配ご無用で食べきれマスタ(-∀-`; )
麺は黄色みがかって、ちょい縮れ。

このくんたま(燻製玉子)が、かつて名物だったみたいですねー。

店員サン曰く、肉(トンコツだか鶏がらだか忘れた
)と魚介のWスープだそーです。
でも、chihiラーメン疎いから、その辺よー分からんかった(〃´・ω・`)ゞグヘ
ちょっと濃い目の醤油スープって感じやったなー。
お味は、うーん、この言葉あんま使いたくないケド「普通」

てかchihi、やっぱり醤油ラーメンってあんまり好みちゃうねんなー。
トンコツ大好きなんで、満足感がイマイチ薄いんだなー。
じゃあ、何で食べるねん!!!オイッ!!( ´Д`)っ))
だって、最近こってりトンコツ食べると胸焼けすんねんもん・・・
悲しきアラフォーちひろんに、応援ポチお願いします
にほんブログ村

他の3店に比べると、こちらのお店はわりかしお客の入りがよかったですよ。
4店中では一番人気があるのかな?
醤油ラーメン好きの人は満足のラーメンなのかもしれませんね。
あ、そうそうお昼だけかな?無料で麺増量出来るみたいだよ!
「べんがら横丁」は11月にリニューアルオープンするそうです
せっかく駅近で広い建物なんやから、人がいっぱい集まるような美味しくて魅力的なお店がいっぱい集まるといいなー
竈
053-458-4547
静岡県浜松市中区鍛冶町新川
クソ暑っつぅ~~ε-(´o`;A ε-(´o`;A
9月も半ばやっちゅーのに、なんぢゃこの暑さゎっε-(´o`;A
こんな残暑厳しい日には、アッツアツのラーメンをすするのが
ドM流!!!(゜∀゜)アヒャ
バラティエ



ココ、5年前くらいに出来たらしいです。
多分その頃「ラーメン博物館」とか「餃子スタジアム」とか流行ってたんちゃうかなー?
ブームに乗っかろうと作られた「食のコミュニティパーク」。
当初はいろんなお店が入ってたようなのですが・・・

今ではほぼ撤退して、ラーメン4店舗のみが営業中

かつては、讃岐うどん「もり家」や大阪串カツ「だるま」もあったらしい!
けど、あっさり潰れたらしい!!!浜松、おそるべし・・・

12時過ぎ、ほとんど人がいない・・・(・∀・;)

4店舗それぞれ店の前に人が立って呼び込みをしてるので、どこに入るかじっくりと決めにくい。
そんな中、chihiが入ったのは『東京ラーメン 竈』

10年位前!?新宿で超有名だったラーメン店の系列店?暖簾分け?だそーです。
当の新宿本店は今ではもう無いみたいですけどね・・・
なぜ、浜松だけ残ってるのか謎(・_・;?)
入口で食券を購入するシステム。
店員サンおすすめ、一番人気の「得入りラーメン 850円」にしてみました。

!!!!(゜ロ゜ノ)ノオォ!
チャーシュー3枚も乗っとるぅ~☆食べきれるかしら・・・と不安になりましたが・・・

!!!!(゜ロ゜ノ)ノオォ!!!!!(゜ロ゜ノ)ノオォ!
チャーシュー薄っぺらっ!!!
ペランペランなので、3枚で普通の1枚分程度(笑)
心配ご無用で食べきれマスタ(-∀-`; )
麺は黄色みがかって、ちょい縮れ。

このくんたま(燻製玉子)が、かつて名物だったみたいですねー。

店員サン曰く、肉(トンコツだか鶏がらだか忘れた

でも、chihiラーメン疎いから、その辺よー分からんかった(〃´・ω・`)ゞグヘ
ちょっと濃い目の醤油スープって感じやったなー。
お味は、うーん、この言葉あんま使いたくないケド「普通」


てかchihi、やっぱり醤油ラーメンってあんまり好みちゃうねんなー。
トンコツ大好きなんで、満足感がイマイチ薄いんだなー。
じゃあ、何で食べるねん!!!オイッ!!( ´Д`)っ))
だって、最近こってりトンコツ食べると胸焼けすんねんもん・・・

悲しきアラフォーちひろんに、応援ポチお願いします



他の3店に比べると、こちらのお店はわりかしお客の入りがよかったですよ。
4店中では一番人気があるのかな?
醤油ラーメン好きの人は満足のラーメンなのかもしれませんね。
あ、そうそうお昼だけかな?無料で麺増量出来るみたいだよ!
「べんがら横丁」は11月にリニューアルオープンするそうです

せっかく駅近で広い建物なんやから、人がいっぱい集まるような美味しくて魅力的なお店がいっぱい集まるといいなー

竈
053-458-4547
静岡県浜松市中区鍛冶町新川
竈 (ラーメン / 第一通り駅、新浜松駅、浜松駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0