前回の続き。
めっちゃ早起きして、長野から梅田までバビューンとやって来た理由は!
このお芝居観るため!!
『真田十勇士』
上川隆也/柳下大 倉科カナ/葛山信吾 山口馬木也 松田賢二/渡部秀 相馬圭祐/小須田康人 粟根まこと 植本潤 小林正寛
俊藤光利 佐藤銀平 玉置玲央 三津谷亮/賀来千香子/里見浩太朗 ほか
時は、徳川と大坂(豊臣)の合戦が間近に迫った慶長19年。
駿府に近い森では、はぐれ忍びの猿飛佐助(柳下 大)と由利鎌之助(松田賢二)が、徳川家康(里見浩太朗)の首を取ろうと待ち構えていた。すると霧隠才蔵(葛山信吾)、根津甚八(粟根まこと)、穴山小介(玉置玲央)、筧十蔵(三津谷亮)、三好清海(小林正寛)、三好伊佐(佐藤銀平)、さらに彼らの首領・真田幸村(上川隆也)が現れ、森に潜んでいた徳川方の伊賀忍者を次々に打ち倒す。
そこへ服部半蔵(山口馬木也)を伴って現れたのは家康。じつは家康は、かねてから幸村を味方につけようと画策しており、幸村はそのために家康に会いに来たのだった……。
一方、大坂城では、豊臣秀頼(相馬圭祐)と淀の方(賀来千香子)が、大野修理亮治長(小須田康人)・治房(俊藤光利)兄弟とともに、幸村の到着を待ちわびていた。やがて望月六郎(植本潤)を伴った幸村の息子・真田大助(渡部秀)が参上。続いて幸村が現れると一同は安堵するが、まだ実績のない幸村が提案した出陣案は、却下されてしまう。
その頃、大勢の人で賑わう大坂城下では、幸村を追って大坂へ来た佐助と鎌之助が、飯処で働く若い娘ハナ(倉科カナ)をめぐって、青海と伊佐と小競り合いを起こしていた。そこへやって来た幸村に、鎌之助と佐助は家来にしてくれと頼み込む。こうして、幸村のもとに揃った真田十勇士。しかし、佐助が事件を起こし……。
なんでこんなタイトスケジュールでライブやらお芝居やら行くんやって思うやろ?
ちゃうねん、この舞台はだいぶ前からチケット取っててんけど・・・
その後にももクロちゃんも取れてしまったから、浜松→長野→大阪の強行突破と相成りました!
てことで『真田十勇士』
梅田芸術劇場メインホール、1900人入るオオバコで9列目という良席。
うん、めっちゃよく見えるし。
座席もフカフカしてるし。
うん・・・寝不足なの私。
昨日のももクロちゃんの疲れも残ってるし・・・
chihi、歴史も詳しくないから真田なんちゃらさんのこと全然知らんし・・・
ヤベェ・・・これ、油断したら寝てまうヤツやん!!!
って、開演前はめっちゃ心配したけど。
始まって10分。
ナニコレ、めっちゃ面白いーーーー!!!
とにかくテンポがいい。
歴史分からん私にも分かりやすい人物&歴史的背景説明。
だけどクドかったり重苦しかったりしない。
所々、大阪地元寄りの小ネタ披露したりなんかして
ナニコレ、めっちゃ面白いーーーー!!!
とにもかくにも、上川隆也サンの存在感な。
化粧濃いからこれ見たら誰か分からんやろwww
だけどセクシーだったのよ♪
上川さん演じる真田幸村とその仲間十勇士、全員個性的で魅力的
みんな良かったけど、特にchihiは
「真珠夫人」で一躍有名になった(!?)葛山信吾サンの大人な色香にメロメロリーン
倉科カナちゃんはテレビの人のイメージが強いから、舞台どーなんやろ?って思ったけど
可愛い顔と悪い顔を上手に演じ分けてて、好演。
そして何といっても里見浩太朗サマ
時代モノでこの方が出てくると、舞台の空気がピリっと引き締まるっちゅーか。
本物度合が一気に増すんだから、やっぱすごい!!
殺陣のシーンは大迫力で!
特に一輪車を巧みに操りながら鉄砲を打ってた「一輪車世界大会1位」の三津谷亮クンには目を奪われた
途中裏切り?また裏切り??とハラハラさせる演出にも、私はまんまとハマってしまった。
最後、全員が徳川軍に討ち取られる場面は胸が痛くなったし。
本当にすばらしい舞台やと思うねんけど、一つだけ。
ラストの合戦のシーン、バックには大きなお月様。
そこで突然大音響で流れる中島みゆきの曲・・・
力強くてええ曲やとは思うねんけど、突然の中島みゆきのインパクトが強すぎて・・・
あれは私的にちょっと笑ってしまった
同行者サンは「あの中島みゆきの曲は、ラストにぴったりだった!」って言うてたから、これは完全に好き嫌いの世界やけどね。
中島みゆき差し引いても、ほんまめーっちゃ素晴らしい舞台でした!!
最後、3階席まで全員スタンディングオベーションは至極当然だよなぁ・・・
ええもん観せてもらいました!!
今から食べ物のこと書くから
にほんブログ村
その前に押しといて。
実に3時間以上の長いお芝居、楽しんだ後は!!
やっぱ梅田でビール飲みたい
生大イェー!!\(^o^)/
1年ぶりの『一鶴』です
生大、chihiの顔よりデケぇwww
香川県名物、骨付鶏『一鶴』
ここ来たら、とりあえずおやどりとひなどり頼むのよ。
焼きあがるのに時間がかかるから
シーザーチキンサラダでもつつきながら、ビールのみつつ待ちましょう♪
噛みごたえバツグン!!おやどりー!!
一般的に食べやすい、人気なひなどりー!!
ほんまは
ガブリと噛みついて食べなアカンねんけど・・・
なんかもう、ももクロちゃんやら上川隆也やらで長時間移動しすぎて疲れた・・・
今日は咥えない。
お店の人に一口大に切ってもらった。
うん、ヘタレだよ?いいよ、ヘタレで。疲れてるから今日は小さいお口でゆっくり食べさせて・・・
てゆーか、親もひなも
ヾ( ゜∀゜)ノ゛ウッマー!!!
去年はイマイチ味が薄かってんけど、今回はすっげースパイシーで
ヾ( ゜∀゜)ノ゛ウッマー!!!
これぞ、香川の骨付鶏!!
これぞ一鶴!!
もっともっとメジャーになって、全国の人に食べてもらいたいなぁ(*´ω`)
さー、懐かしの香川の味を楽しんだところで。
まだ帰んないよ?もう一軒イッテミヨー!
骨付鳥 一鶴 西梅田店 (いっかく)
06-4798-0817
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-26 ぐらんぱれ 4F
めっちゃ早起きして、長野から梅田までバビューンとやって来た理由は!
このお芝居観るため!!
『真田十勇士』
上川隆也/柳下大 倉科カナ/葛山信吾 山口馬木也 松田賢二/渡部秀 相馬圭祐/小須田康人 粟根まこと 植本潤 小林正寛
俊藤光利 佐藤銀平 玉置玲央 三津谷亮/賀来千香子/里見浩太朗 ほか
時は、徳川と大坂(豊臣)の合戦が間近に迫った慶長19年。
駿府に近い森では、はぐれ忍びの猿飛佐助(柳下 大)と由利鎌之助(松田賢二)が、徳川家康(里見浩太朗)の首を取ろうと待ち構えていた。すると霧隠才蔵(葛山信吾)、根津甚八(粟根まこと)、穴山小介(玉置玲央)、筧十蔵(三津谷亮)、三好清海(小林正寛)、三好伊佐(佐藤銀平)、さらに彼らの首領・真田幸村(上川隆也)が現れ、森に潜んでいた徳川方の伊賀忍者を次々に打ち倒す。
そこへ服部半蔵(山口馬木也)を伴って現れたのは家康。じつは家康は、かねてから幸村を味方につけようと画策しており、幸村はそのために家康に会いに来たのだった……。
一方、大坂城では、豊臣秀頼(相馬圭祐)と淀の方(賀来千香子)が、大野修理亮治長(小須田康人)・治房(俊藤光利)兄弟とともに、幸村の到着を待ちわびていた。やがて望月六郎(植本潤)を伴った幸村の息子・真田大助(渡部秀)が参上。続いて幸村が現れると一同は安堵するが、まだ実績のない幸村が提案した出陣案は、却下されてしまう。
その頃、大勢の人で賑わう大坂城下では、幸村を追って大坂へ来た佐助と鎌之助が、飯処で働く若い娘ハナ(倉科カナ)をめぐって、青海と伊佐と小競り合いを起こしていた。そこへやって来た幸村に、鎌之助と佐助は家来にしてくれと頼み込む。こうして、幸村のもとに揃った真田十勇士。しかし、佐助が事件を起こし……。
なんでこんなタイトスケジュールでライブやらお芝居やら行くんやって思うやろ?
ちゃうねん、この舞台はだいぶ前からチケット取っててんけど・・・
その後にももクロちゃんも取れてしまったから、浜松→長野→大阪の強行突破と相成りました!
てことで『真田十勇士』
梅田芸術劇場メインホール、1900人入るオオバコで9列目という良席。
うん、めっちゃよく見えるし。
座席もフカフカしてるし。
うん・・・寝不足なの私。
昨日のももクロちゃんの疲れも残ってるし・・・
chihi、歴史も詳しくないから真田なんちゃらさんのこと全然知らんし・・・
ヤベェ・・・これ、油断したら寝てまうヤツやん!!!
って、開演前はめっちゃ心配したけど。
始まって10分。
ナニコレ、めっちゃ面白いーーーー!!!
とにかくテンポがいい。
歴史分からん私にも分かりやすい人物&歴史的背景説明。
だけどクドかったり重苦しかったりしない。
所々、大阪地元寄りの小ネタ披露したりなんかして
ナニコレ、めっちゃ面白いーーーー!!!
とにもかくにも、上川隆也サンの存在感な。
化粧濃いからこれ見たら誰か分からんやろwww
だけどセクシーだったのよ♪
上川さん演じる真田幸村とその仲間十勇士、全員個性的で魅力的
みんな良かったけど、特にchihiは
「真珠夫人」で一躍有名になった(!?)葛山信吾サンの大人な色香にメロメロリーン
倉科カナちゃんはテレビの人のイメージが強いから、舞台どーなんやろ?って思ったけど
可愛い顔と悪い顔を上手に演じ分けてて、好演。
そして何といっても里見浩太朗サマ
時代モノでこの方が出てくると、舞台の空気がピリっと引き締まるっちゅーか。
本物度合が一気に増すんだから、やっぱすごい!!
殺陣のシーンは大迫力で!
特に一輪車を巧みに操りながら鉄砲を打ってた「一輪車世界大会1位」の三津谷亮クンには目を奪われた
途中裏切り?また裏切り??とハラハラさせる演出にも、私はまんまとハマってしまった。
最後、全員が徳川軍に討ち取られる場面は胸が痛くなったし。
本当にすばらしい舞台やと思うねんけど、一つだけ。
ラストの合戦のシーン、バックには大きなお月様。
そこで突然大音響で流れる中島みゆきの曲・・・
力強くてええ曲やとは思うねんけど、突然の中島みゆきのインパクトが強すぎて・・・
あれは私的にちょっと笑ってしまった
同行者サンは「あの中島みゆきの曲は、ラストにぴったりだった!」って言うてたから、これは完全に好き嫌いの世界やけどね。
中島みゆき差し引いても、ほんまめーっちゃ素晴らしい舞台でした!!
最後、3階席まで全員スタンディングオベーションは至極当然だよなぁ・・・
ええもん観せてもらいました!!
今から食べ物のこと書くから
にほんブログ村
その前に押しといて。
実に3時間以上の長いお芝居、楽しんだ後は!!
やっぱ梅田でビール飲みたい
生大イェー!!\(^o^)/
1年ぶりの『一鶴』です
生大、chihiの顔よりデケぇwww
香川県名物、骨付鶏『一鶴』
ここ来たら、とりあえずおやどりとひなどり頼むのよ。
焼きあがるのに時間がかかるから
シーザーチキンサラダでもつつきながら、ビールのみつつ待ちましょう♪
噛みごたえバツグン!!おやどりー!!
一般的に食べやすい、人気なひなどりー!!
ほんまは
ガブリと噛みついて食べなアカンねんけど・・・
なんかもう、ももクロちゃんやら上川隆也やらで長時間移動しすぎて疲れた・・・
今日は咥えない。
お店の人に一口大に切ってもらった。
うん、ヘタレだよ?いいよ、ヘタレで。疲れてるから今日は小さいお口でゆっくり食べさせて・・・
てゆーか、親もひなも
ヾ( ゜∀゜)ノ゛ウッマー!!!
去年はイマイチ味が薄かってんけど、今回はすっげースパイシーで
ヾ( ゜∀゜)ノ゛ウッマー!!!
これぞ、香川の骨付鶏!!
これぞ一鶴!!
もっともっとメジャーになって、全国の人に食べてもらいたいなぁ(*´ω`)
さー、懐かしの香川の味を楽しんだところで。
まだ帰んないよ?もう一軒イッテミヨー!
骨付鳥 一鶴 西梅田店 (いっかく)
06-4798-0817
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-26 ぐらんぱれ 4F