
こんなんありましてん♪
JALカードで貯まった、30,000円分のクーポン券♪♪
気付けばあれ?有効期限迫ってるやん?
海外旅行に行く予定も飛行機に乗る予定もないから。
とりあえずJAL加盟店で使っちゃわなきゃー!!
てことで。
伊豆熱川に

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
『熱川館』、予約しましてん(*'▽')

なんてったって30,000円の無料券あるから、背伸びしてちょっとお高いお部屋を予約したんですよ。
だけど、この旅館、見た目そんなに高級っぽくないよ・・・(´・ω・`)
と思ったら。
部屋からの景色めっちゃ綺麗




もうね、素晴らしきオーシャンビュー


天気が良かったから、見渡す限りブルーな海海海!!!

多分、宿泊費の半分くらいはこの景色代なのであろうな・・・
静岡ランキングは上昇しましたが

東海ランキングは落ちたので、お願いどっちも押して下さい。

景色綺麗やけど、ずーっと見てたらさすがに飽きる(笑)
晩ご飯まで時間もあるから、近所をウロウロ歩いてみましょうか。
目の前は海岸!!

10月といえどもまだまだ暑かったから、海水に足をつけて遊んでる人もたくさん。
ひとしきり海辺を堪能したら

温泉街散策してみる?
お?これなんだろ?

足湯でしたー♪

ふわぁ、ほっこりあったかい


それにしても、私足の血管浮きすぎやろ、キモいわwww
なんかあやしげな店あるで・・・

「マダム媛」やて( ゜Д゜)
「熱川名物 熱川ラーメン」なんてモノがあるよ。

1,200円高くね!?
しかも見た目ニラしか見えてへんしw
怖いもの見たさ。女子ラーメン部の血が騒ぐが、これはやっぱり食べられない。
だってこの後旅館の夕食が待ってるんだもの。
しかし、怪しげな店である。
熱川ラーメンの下に載ってる、レモンラーメンのビジュアルもすごいな。
気になる。だけど今回は敢えてスルーだよ。さよなら「マダム媛」
こんなん、まだあるんや!!

射的・ボール投げ。
ひなびた温泉街、ここにありw
めっちゃ店員に「やっていきませんかー?」って言われたけど、ここもニッコリスルーなw
もくもくもくもく

モクゆーても、チェッカーズの高杢ではない。
chihi、小学生の時チェッカーズの大ファンやった。
ほんまはナオユキが好きやった。
やけど友達内で「私はフミヤ!」「私はナオユキ!」「私はトオル!」って先にどんどん取られていって、なんかカブるの禁止みたいな雰囲気醸し出されてたから、何故か私は「じゃあ、私はユージで・・・」ってユージ担になってた。
今思い返しても、あれは納得できない。
私そんなにユージ好きじゃなかったのに。
女子の集団って怖いね。
で、もくもくもくもくの話に戻る。
熱川はいたるところで温泉の湯気が立ってるねん。

足湯もそこかしこにあるんやけど、1回入ったからもういいやwって感じwww
高台から見た熱川温泉の景色。

昔ながらの温泉地って感じやねー。
さー、熱川温泉街いろいろ見たよ!!
旅館周りをウロウロしたら、やっぱ温泉入りたい!!
貸切風呂入ったり

広々とした大浴場や露天風呂入ったりして。
ハーさっぱりした!!!
お風呂上りの伊豆地ビール飲みながら

晩ご飯を待ちましょうね♪
続く。