大好きなバランスボールの今月の締めくくりです。
(28日は先生の都合でお休みとなってます)
今月は「お尻」の筋力![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
先生曰く:後姿の中で結構見られているのが「お尻」
若い人なのか?熟年?お尻の高さで判断できます。
「お尻」は今からでも鍛えれば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
します。
最初は、ストレッチからです。
背骨がよく動くようにボールに乗り両手を上に上げ背伸び
両手を前に伸ばし骨盤後傾(丸くなりおへそあたりを覗くイメージ)
今度は前傾:ボールを後ろに転がし手は頬の横
腰を右・左 右・左(脇バラを縮める感じ)
両手を前で指先合わせて、顔は正面で肘を3段階でひねる(左右)
ボールを転がして胸の下。手はマットに。両足はマットから出るように広げる。
右足を折り左足は広げたままで腰の高さか少し上に。
このままの姿勢で足首を下にして、つま先は斜めぐらい。
キープしたまま踵でUP/UP・UP(3段階)→注意:下げ過ぎないこと。+お尻であげること
またキープしたままでもう少し足をUPしながら踵でUP/UP/UP
泣きそうになるくらい「お尻」にきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
脂肪燃焼の「有酸素運動」して、最後の仕上げです。
下の図はこの前のポーズですが、今日は
ボールを引き寄せて、両足裏をくっつけて小指を突き刺すようにして腰をあげます。
この状態で、右手&左手を上に(バランスです。)
ランスボールでお尻を引き締める方法
寝ながらバランスボール
床に仰向けになり、両足をバランスボールの上におきます。出典 ヒップアップエクササイズ1
両手は軽く開いて体の横に置き、体を安定させます。
寝ながらバランスボール
おしりの筋肉を意識して、この姿勢を約2秒間キープしたら、右手・左手を上にしてバランスです。
ゆっくりと元の姿勢へ戻していきます。
1月に県外の姉が来た時に:あんた、腰の位置あがったんちゃう?
:せやろか?
超~嬉しい
先生の指導のおかげです。効果てきめんぴゅ~ぴゅ~(単純ですろ~
)