昨夜からしっかり6時になっても7時になっても降り続けてます。
しゃぁ~ない:朝ごはんにするか!
9時になっても10時になってもまだ降ってますがな。
こりゃぁ~まちょくにあわん(のんびりしてられない:間に合わない)
近くのHCへ「トマトの尻腐り予防スプレー」を買いに行ってききたぞね。
PCで色々調べたが「カルシウム不足」が原因との事。
もう一つの手段は活着している上の枝をする事。
最少は1本だけだったが、いかん!いかん!はよう手当せんと
12時頃に雨がやまった(止んだ)。行こ行こ!
桃太郎、えい感じでおおきゅ~なりよったがやに
こんなことはじめてやぁ~
お天気が回復したら「スプレー」シュ~~しょうかね。
さてさて、畑を一回り
雨にも負けず咲いてくれてます。
桔梗 右は「白」
カラー 今年はがんばっちゅ~
ブラックベリーが熟れてきてます。まっちょりよ~(待っててね~)
小雨がパラパラきたねぇ~大急ぎであ~にゃんのトウモロコシ3本いただきました。
簡単とうもろこし湯がき風
①そのままレンジへ「ポン」(ラップ無し)
レンジ600Wで10分(3本)
②下2段目から「ザク」!
勿体ないと思い1段目だと剥けないよ~
③おひげを持って「振りくる」
鬼の首捕ったぞ~
あら?きれいに
ついでに「お昼ご飯」でいただきますね。
オマケ
雨と風で折れていた「グラジオラス」
頂いてきました。