です。CMみたいに「いと清々しい」・・・・・・
さぁ~朝ごはんだぁ~~
森永さんちのビフィズス菌「ブルーベリー」+小夏+チーズ乗っけパン
サラダ::アスパラ・ゆで卵・ミニトマト
小夏の酸味が食欲そそるなぁ~
よし行くぞ~~
今日のお仕事は
①イチジクの剪定
去年「カミキリ」に壊滅的にやられちまったこの子
駆除して、保護して(根元に麻網) 、大事に大事に
頑張ってくれて、あっちこっちから新芽が出てきましたが?
長く伸びた枝の下向いてるのは摘枝 混みあってる枝も整理しときました。
お仕事②
毎日続けてる「水仙のクルクル巻き作戦」
花好きさんは「三つ編み」にしてるそうだが???そんなぁ~~無理
で、我が家はクルクル巻き
今日で5か所終了。後は見て見ぬふり
ここからは見回りtime
みてみて
土を「これでもかぁ~~」って・・セレベスさん
ユキノシタ
アスチルベ(ホワイト)
アママリリス(ピンク)
真っ赤なのは「情熱的」だけどしんどくなる・・・
これくらいの色合いだと何回でも見たくなるのはどうした!
時刻は午後2時 暑さもあり
声がかすれてきた・・・・
危険信号
帰る前に「お初」です。
負担掛けないように早めの収穫しました。「味サンゴ」
この「イボイボ」が
さぁ~女子はなにしてるかなぁ~ おばちゃんとあそんでくれるかなぁ~~
出ません・・・・・