です。
ではない。
朝ごはんから
紅小夏・ヨーグルト・サクランボジャムパン
サラダ:サニーレタス;ミニトマト+ゆで卵
FB友の「いくみ」さんから白いイチゴで出したよ~~~って。
行きました・行ってきました。韮生の里(にろうの)「(美良布)びらふ」
値段は¥310~¥430
お味はめちゃくちゃ甘くはないけど値段の割には美味しい。これなら合格
ここに来たら、現役のころからこれは外せない「大栃饅頭」
大栃の先輩が、夜勤の時このまんじゅを買ってきてくれたなぁ~~
帰りも芸西の「かっぱ市」でお買い物
あら、反対向きだ!🙇
芸西は「花卉園芸」でも有名です。
専売特許の「ブルースター」という名前で売れるのは芸西の農家さんでも2∼3軒だとか?
このブーケ¥300(胡蝶蘭は別)
買い物ツワーしてたらすっかり、「お昼ご飯」忘れてた。
で、
買ってきた「田舎寿司」と畑のジャガイモの煮物+¥310の白🍓
お茶は宮崎産の釜炒り茶(100g¥1750)五ヶ瀬みどり
往復90Km弱はチビッと疲れたかも?・・・・・