です。しとしと降ってます。
何時もの時間の朝ご飯できました。
岩佐さんちのレーズンパンでホットサンドつくってみたよ~~
キャベツ+ブロッコリー+チーズ入りウインナーを卵とじしたのをサンドしてみました。
フルーツトマト+ヨーグルトにはリンゴジャム
ブロッコリーは体にいいとは知ってますが?毎日は飽きてきますよね。
茹で方をちょっとだけ
ビタミンCとカリウムが水に溶けやすいことに加え、ビタミンCとスルフォラファンは
熱に弱いことから、ブロッコリーはお湯で茹でるより、
電子レンジでサッと加熱するのがおすすめです。
ブロッコリーの栄養残
![ブロッコリーの栄養残存率](https://www.trial-net.co.jp/mag/wp-content/uploads/2023/10/01-2-min-750x326.jpg)
電子レンジを利用するのが難しい場合は、
フライパンにブロッコリーと大さじ1程度の水を入れて蓋をし、
蒸すように火にかけると栄養素の損失を防ぐことができます。
また、ブロッコリーは細かくカットすればするほど切り口から栄養が減少していくので、
まずは大きめの房に分けて加熱し、食べるときに食べやすい大きさに切るといいでしょう。
「御神先生」でもみてします。
冷蔵庫に頭突っ込んで、あるもので。
あ・は・は(^。^)y-.。o○