んもぉ10日以上お陽さま見てない
毎日毎日雨、雨、雨。。。
変なキノコがいっぱい生えるし
ぷよぷよしたワカメみたいなイシクラゲが大量発生するし
ナメクジは出まくるし
雨でたっぷんたっぷんの庭土の中で溺れそうになるのか
ミミズが出てきてコンクリートの上でたくさんうごめいてるし
うちの庭、こんないっぱいミミズがいたんだわって嬉しい反面
ちょっと気持ち悪って思ったり
花はドロドロになってるし
きっと日が照って気温が上がったら
腐ったりカビたりしてダメになるんだろうな。。。
先日の強風では
ツボミをつけたバラ鉢が倒れてシュートが何本か折れたし
庭の花の種を採って物置で乾かしてたら
ちょびパパが戸を開けた時に風に煽られて飛んでっちゃうしで
ため息つきまくりの今日この頃です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
気を取り直して。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/403d6a500a4a7321836f40e5bb7974b9.jpg)
セファランサス ムーンライトファンタジー 4年目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/9efe2bb81c6b9402d4469fdbb15fd1e6.jpg)
去年くらいから花数多くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/4582cf5b1a7c2954be41bd031c4633d1.jpg)
すぐ茶色くなるのが難点、かな
横張りして場所を取るので
邪魔~って枝をバッサバッサ切っても全然平気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/4d0f14dcb73c8550173caea18155103c.jpg)
花、面白い形してる
毎日毎日雨、雨、雨。。。
変なキノコがいっぱい生えるし
ぷよぷよしたワカメみたいなイシクラゲが大量発生するし
ナメクジは出まくるし
雨でたっぷんたっぷんの庭土の中で溺れそうになるのか
ミミズが出てきてコンクリートの上でたくさんうごめいてるし
うちの庭、こんないっぱいミミズがいたんだわって嬉しい反面
ちょっと気持ち悪って思ったり
花はドロドロになってるし
きっと日が照って気温が上がったら
腐ったりカビたりしてダメになるんだろうな。。。
先日の強風では
ツボミをつけたバラ鉢が倒れてシュートが何本か折れたし
庭の花の種を採って物置で乾かしてたら
ちょびパパが戸を開けた時に風に煽られて飛んでっちゃうしで
ため息つきまくりの今日この頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
気を取り直して。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/403d6a500a4a7321836f40e5bb7974b9.jpg)
セファランサス ムーンライトファンタジー 4年目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/9efe2bb81c6b9402d4469fdbb15fd1e6.jpg)
去年くらいから花数多くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/4582cf5b1a7c2954be41bd031c4633d1.jpg)
すぐ茶色くなるのが難点、かな
横張りして場所を取るので
邪魔~って枝をバッサバッサ切っても全然平気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/4d0f14dcb73c8550173caea18155103c.jpg)
花、面白い形してる
昨日プランターに植えたものがげんきなく成長が止まっているので
ひっくり返してみたんですよ。
そしたらなめくじがいっぱい!
気持ち悪くなりましたよ。木酢液をかけてやっつけましたよ。
それでも気持ち悪い(=_=Ⅲ カラッと晴れてくれないと。
毎日団子むしとなめくじと戦っています。
ちょびママさん!がんば!!
私も鉢底チェックしてます。
いっぱいいたらゾッとしますよね
私は割り箸でつかんでビニール袋に入れてポイしてます。
木酢液で退治できるんですか?
て事は私がよく使ってるやさお酢でもいけそうですね。
今日の午後に超久しぶりに空が晴れました。
しばらくお天気が続きそうで嬉しいけど気温が30度超えなのが困ります。
mさんもガンバ!です。