goo blog サービス終了のお知らせ 

イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

春やね~♪

2010-03-28 19:57:40 | 風景
【先日、モクレンを見た森の交流センターにて】


ユキヤナギ、モクレン、サンシュユ


ギョリュウバイも花盛り


スモモも満開


他の花に比べて地味なニワトコ


いつも下のツツジに目が行ってた私、松がこんな植わってたの初めて気づいた(^^ゞ

【ちょびとの散歩道にて】


ご近所さんの畑なんだけど収穫しなかったのか水菜の花畑になっていた


見慣れてる菜の花よりシャープな感じ


散歩コースのソメイヨシノの咲き具合はこんな感じ


木によっては満開のものも
暖かい日、義母にも見せてあげよう
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また。。。 | トップ | 源太桜(東温市) »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事ですね^^ (きぃまま)
2010-03-28 20:21:37
みごとな桜・・こちらでは まだ桜は咲いてなくて
散歩のときに 見上げては
「まだかな~」と・・・

みずなの花・・菜の花と似ているけれど
よく見たら・・・
初めて 水菜の花って見たような気がします。
返信する
mizu (mori(大阪))
2010-03-28 23:31:59
水菜の花もきれいですよね
散歩道も花盛りですね
僕の所も、散歩コースが変ります
桜並木のなりますよ~~
返信する
春ですね (asuka)
2010-03-29 00:59:41
お久しぶりです。
お義母さまの介護、無理せずに頑張ってくださいね。
ちょびママさんのプロ級の写真みてると出かけたくなります。
いつも素敵な写真楽しみにしてますよ
返信する
Unknown (ジェナス)
2010-03-29 08:47:46
花の期間が短いのが残念ですけど、
桜並木の散歩道良いですね~
チョビ君も、ウキウキ楽しそう。
返信する
春だ~ (うさみ)
2010-03-29 10:14:25
わあ、桜だいぶ開いてますね!
こちらは開花宣言の後、花冷えの日が続いて、なかなか開きません。
桜と菜の花の道を走るちょびちゃん、いい絵ですね~。和みます~。愛犬がくれる癒しの力は、はかりしれないものがあると思います。
返信する
ニワトコ (オヤジな私)
2010-03-29 11:24:08
地味なニワトコがあってこそ、他の花たちが映えますね。カープのようなニワトコに乾杯!(笑)

暖かくなったら是非お義母さんに見せてください。
貼り絵になるでしょう。

ちょびパパ、ちょび君の後姿がいいです。
ちょっとした哀愁感が・・・
返信する
きれいですねー ()
2010-03-29 22:00:35
ちょびままさんはお花の名前をよくご存知なんですね。
私はちっとも覚えられないんですよ。

ちょびとちょびパパといい味ですねー
リードなしでもちょびはちゃんと分かっているんですね。
かしこい子です。
って私が自慢してもねぇ(笑)
返信する
散歩道 (ポージィ)
2010-03-30 11:11:53
色んな春を見せていただいてほんわか気分になりました。
9枚目10枚目のお写真の、ちょびちゃんとの散歩道、あの雰囲気
大好きです。
こちらは真冬のような花冷えが続いていましたが、そちらは
いかがでしたか?
明るくてほんわか暖かな春らしい陽気の日だと、自然と心も体も
和みますね。早くそういう日が続くといいなぁ。
ちょびママさんご夫妻&ちょびちゃんのためにも、お義母さまのためにも。
ショートスティ、お互いのために続けられるよう祈っています。
お辛い立場ですね。
返信する
★きぃままさんへ (ちょびママ)
2010-03-30 23:01:36
春になると外の世界がカラーになったような気がしますよね。
桜の季節になると何故か心躍ります。
ついぞ桜を意識してしまう。。。あぁ日本人なんだなぁって(笑)
水菜の花はあまり見る機会ないですよね。
ここの畑の持ち主、すごく働き者で今までこんな事なかったのに。
どうしちゃったんだろうって心配だったりします。
返信する
★moriさんへ (ちょびママ)
2010-03-30 23:04:04
水菜の花もきれいですよね~
すごくたくさん咲いてて圧巻でした。
散歩道が花盛りになるとついつい長距離歩いちゃうんだけど全然疲れません。
散歩コース変わりますか。。。
あ、桜並木があるとね、そうですよねぇ
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事