イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

畑の花や実

2006-09-30 01:03:31 | 

ハバネロ 花


ハバネロ 実
ハバネロは世界一辛い唐辛子の一種。
辛いもの好きの我が夫婦、今年初めて作ってみた。
が、ハバネロを生でかじったり、素手で切ったりすると痛い目に合うらしい。
あと、換気もしないと涙、鼻水でグショグショになり、むせるそうだ。
刺激的~♪
全部収穫したらどう使おう。
楽しみなような、怖いような。。。


青ジソ 
赤ジソはピンクの花が咲く。


ミョウガ
今年もたくさん食したので物忘れが心配。。。

↑以上、我が家のもの
↓これより、散歩で見かけたよその畑のもの


ウコン(鬱金)
ウコンの花は下の部分にある小指の先ほどの黄色い小さなもの。
一般的に花と思われている頂点の部分は、葉の変形したもので包葉と呼ばれているものだそうだ。


アスパラガス
まだ花をつけているものに良く出会う。
この花が見たくて先日、アスパラを畑に植えてみた。


エビスグサ(夷草) マメ科
種子を乾燥させ、軽く炒ったものをお茶にする(ハブ茶)
この種子をケツメイシ(決明子)と呼ぶ。


クワイ(慈姑) オモダカ科
地中にできる直径3~5cmの球茎は、おせち料理でお馴染みのクワイ。


クワイ 花


トウゴマ(唐胡麻) トウダイグサ科
種子から採取される油はヒマシ油といい
古くから食中毒、急性胃腸炎、常習性の便秘、潅腸剤などに用いられていたが
毒性が強いため、現在は主に印刷用インクなどの工業用に利用されているそうだ。


ヤマノイモのムカゴ(零余子)
ムカゴ飯って食べた事ないなぁ。。。
塩茹でするといい酒のツマミになるそうだ。
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸明け | トップ | いちじくジャム »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハバネロと (横浜のおーちゃん)
2006-09-30 08:36:20
アスパラの花は見たことがないです。ハバネロは怖いもの見たさで、ちょっとだけ齧ってみたい・・危険ですか?

クワイは、この夏に見たオモダカによく似ていますね。

きのうヤマノイモのムカゴ飯を食べました。

おととい出かけたとき、JRのフェンスになっていたのを採って来ました。

美味しかったですよ。

返信する
ハバネロ! (藤子)
2006-09-30 10:50:28
私も辛いもの大好きなんですよねえ~



触っても大変なことになるなんて

ちょっと興味ありますね。

是非ご試食感想をお願いします~





シソの花、赤ジソは赤い花っていうのを

初めて知りました。

返信する
見慣れないものが (ポージィ)
2006-09-30 10:51:53
今回は初めて見るものが二つ。ハバネロとクワイ♪

エビスグサはweb上でだけ見たことありの植物です。

ハバネロは、見た瞬間『ピーマンだ~』って思っちゃいましたよ。

収穫しないで置いておいて赤ピーマンにしたのかな、なんて。

とんでもなかったですね~。

あのハバネロを栽培されたとは!!!

生で扱うと涙と鼻水でぐしょぐしょですか?

ひゃぁ~そんなの齧ったらのた打ち回ったあげく悶絶しそうですね。

怖い~。まさかやってみるおつもりでは…??



クワイ食べるのもあまり食べたことありませんが、こんな葉っぱを

しているんですね。葉脈がくっきり浮き出ていて綺麗な様な

ちょっと気持ち悪いような微妙なとこです(^^;)

真ん中の小さな花は何かなぁ、と思ったらなんとこれがクワイの花?

なんと可愛らしい!(^o^)



近所の畑ではどちらも見かけません~。

返信する
畑の (いっこんま)
2006-09-30 14:51:43
花や実を収集してみるのもおもしろいですね。

ハバネロは初めてです。

義母が栽培しているアスパラやウコンも見たことがありません。何も分からない嫁です。



実家ではもう30年も前から山芋を生産・出荷していますが、ムカゴは食べたことがありません。そういう習慣がないのでしょうね。

今度実家へ行ったら聞いてみたいと思います。

旅館で一度だけ食べたことがありますが、味は・・・全く憶えていません。

ムカゴ飯というのを是非食べてみたいと思います。それからムカゴをつまみにお酒が呑めたら最高でしょうね。

返信する
う~ん (パンダママ)
2006-09-30 19:38:43
ババネロ?ピーマンに似ているけど・・・

アオシソ、ミョウガ以外、初めて見たものがイッパイ。



返信する
慈姑 (tona)
2006-09-30 20:32:19
ちょびママさん、リコリスのサイトありがとうございました。もう、びっくりです。97種もありましたよ。

世界一辛いハバネロ、もう聞いただけでのけぞりそうです。調理したら教えてくださいね。

慈姑の葉も花も生まれて初めてです。この頃とんとお正月に食べなくなりました。

トウゴマから採るのがヒマシ油ですか。知らなかったです。毒性が強いのですか。40年前、私は手術のときお腹をからっぽにするため、飲まされました。

以前食べたむかご飯、珍しいから美味しく感じました。
返信する
なるほど (akisaien)
2006-09-30 22:30:55
時代がかわりました。



ヒマシユはなつかしい名前です。

子どものころは常備薬(?)であったような気がします。

なにに効用があったのかは、定かではありません。

母がなにかというと、ヒマシユ、ヒマシユといっておりました。



ムカゴは、京都で買ってきました。

ごはんに交ぜて食べました。

私には戦後のグリーンピースを入れて米を増やしたような気になって。。



無粋な私でした。
返信する
刺激的~ (山チャン)
2006-09-30 23:37:17
少しはハバネロを食されましたか?

すごいですね、世界一の辛さって想像できないですね。

もぅちょびご夫婦は痛い目にあわれましたか?

ちょっと楽しみなことが出来ましたぁ~♪



クワイの葉は知っていましたが、花は知りませんでした。

ちっちゃくてかわいいけれど雑草の花だと思いました。

返信する
50年来の (goro's)
2006-10-01 02:59:04
謎が、今日解けました(笑)。

エビスグサです。

子供の頃、このお茶を飲んでました。

母が好きだったようで、なんとなく香ばしいかったことは記憶にあります。

畑のふちに植えてあったので、花にも実にも憶えがあります。

その後とんと忘れていたのですが、後年各種野草茶が話題になって、あれは何だったんだろうと思ってました。

ハブ茶のこと名前だけは知ってましたが、この写真を見て、母が煮出して飲んでたのはこれだったんだと、やっと繋がりました。

ありがとうございました。胸のつかえがとれました。



クワイの花はビックリです。

およそ葉っぱや芋?からは、想像できないような、可愛い花なんですね。



ハバネロの試食レポート、夫婦バトルもからめて、楽しみにしてま~~す!
返信する
Unknown (金星)
2006-10-01 07:54:45
ハバネロといえばカレーしかしりません。

うちのカレーは、中辛で仕上げたあとは自分用にレッドペッパーなどで辛くしますが、

ハバネロが売っていればこ小鍋にうつしてハバネロ入りなどもいいですね。まいったかという激辛がいいです。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事