ハバネロ 花
ハバネロ 実
ハバネロは世界一辛い唐辛子の一種。
辛いもの好きの我が夫婦、今年初めて作ってみた。
が、ハバネロを生でかじったり、素手で切ったりすると痛い目に合うらしい。
あと、換気もしないと涙、鼻水でグショグショになり、むせるそうだ。
刺激的~♪
全部収穫したらどう使おう。
楽しみなような、怖いような。。。
青ジソ
赤ジソはピンクの花が咲く。
ミョウガ
今年もたくさん食したので物忘れが心配。。。
↑以上、我が家のもの
↓これより、散歩で見かけたよその畑のもの
ウコン(鬱金)
ウコンの花は下の部分にある小指の先ほどの黄色い小さなもの。
一般的に花と思われている頂点の部分は、葉の変形したもので包葉と呼ばれているものだそうだ。
アスパラガス
まだ花をつけているものに良く出会う。
この花が見たくて先日、アスパラを畑に植えてみた。
エビスグサ(夷草) マメ科
種子を乾燥させ、軽く炒ったものをお茶にする(ハブ茶)
この種子をケツメイシ(決明子)と呼ぶ。
クワイ(慈姑) オモダカ科
地中にできる直径3~5cmの球茎は、おせち料理でお馴染みのクワイ。
クワイ 花
トウゴマ(唐胡麻) トウダイグサ科
種子から採取される油はヒマシ油といい
古くから食中毒、急性胃腸炎、常習性の便秘、潅腸剤などに用いられていたが
毒性が強いため、現在は主に印刷用インクなどの工業用に利用されているそうだ。
ヤマノイモのムカゴ(零余子)
ムカゴ飯って食べた事ないなぁ。。。
塩茹でするといい酒のツマミになるそうだ。
クワイは、この夏に見たオモダカによく似ていますね。
きのうヤマノイモのムカゴ飯を食べました。
おととい出かけたとき、JRのフェンスになっていたのを採って来ました。
美味しかったですよ。
触っても大変なことになるなんて
ちょっと興味ありますね。
是非ご試食感想をお願いします~
シソの花、赤ジソは赤い花っていうのを
初めて知りました。
エビスグサはweb上でだけ見たことありの植物です。
ハバネロは、見た瞬間『ピーマンだ~』って思っちゃいましたよ。
収穫しないで置いておいて赤ピーマンにしたのかな、なんて。
とんでもなかったですね~。
あのハバネロを栽培されたとは!!!
生で扱うと涙と鼻水でぐしょぐしょですか?
ひゃぁ~そんなの齧ったらのた打ち回ったあげく悶絶しそうですね。
怖い~。まさかやってみるおつもりでは…??
クワイ食べるのもあまり食べたことありませんが、こんな葉っぱを
しているんですね。葉脈がくっきり浮き出ていて綺麗な様な
ちょっと気持ち悪いような微妙なとこです(^^;)
真ん中の小さな花は何かなぁ、と思ったらなんとこれがクワイの花?
なんと可愛らしい!(^o^)
近所の畑ではどちらも見かけません~。
ハバネロは初めてです。
義母が栽培しているアスパラやウコンも見たことがありません。何も分からない嫁です。
実家ではもう30年も前から山芋を生産・出荷していますが、ムカゴは食べたことがありません。そういう習慣がないのでしょうね。
今度実家へ行ったら聞いてみたいと思います。
旅館で一度だけ食べたことがありますが、味は・・・全く憶えていません。
ムカゴ飯というのを是非食べてみたいと思います。それからムカゴをつまみにお酒が呑めたら最高でしょうね。
アオシソ、ミョウガ以外、初めて見たものがイッパイ。
世界一辛いハバネロ、もう聞いただけでのけぞりそうです。調理したら教えてくださいね。
慈姑の葉も花も生まれて初めてです。この頃とんとお正月に食べなくなりました。
トウゴマから採るのがヒマシ油ですか。知らなかったです。毒性が強いのですか。40年前、私は手術のときお腹をからっぽにするため、飲まされました。
以前食べたむかご飯、珍しいから美味しく感じました。
ヒマシユはなつかしい名前です。
子どものころは常備薬(?)であったような気がします。
なにに効用があったのかは、定かではありません。
母がなにかというと、ヒマシユ、ヒマシユといっておりました。
ムカゴは、京都で買ってきました。
ごはんに交ぜて食べました。
私には戦後のグリーンピースを入れて米を増やしたような気になって。。
無粋な私でした。
すごいですね、世界一の辛さって想像できないですね。
もぅちょびご夫婦は痛い目にあわれましたか?
ちょっと楽しみなことが出来ましたぁ~♪
クワイの葉は知っていましたが、花は知りませんでした。
ちっちゃくてかわいいけれど雑草の花だと思いました。
エビスグサです。
子供の頃、このお茶を飲んでました。
母が好きだったようで、なんとなく香ばしいかったことは記憶にあります。
畑のふちに植えてあったので、花にも実にも憶えがあります。
その後とんと忘れていたのですが、後年各種野草茶が話題になって、あれは何だったんだろうと思ってました。
ハブ茶のこと名前だけは知ってましたが、この写真を見て、母が煮出して飲んでたのはこれだったんだと、やっと繋がりました。
ありがとうございました。胸のつかえがとれました。
クワイの花はビックリです。
およそ葉っぱや芋?からは、想像できないような、可愛い花なんですね。
ハバネロの試食レポート、夫婦バトルもからめて、楽しみにしてま~~す!
うちのカレーは、中辛で仕上げたあとは自分用にレッドペッパーなどで辛くしますが、
ハバネロが売っていればこ小鍋にうつしてハバネロ入りなどもいいですね。まいったかという激辛がいいです。
すっかり、ご無沙汰してしまいました。
御蔭様で、腰の痛みも随分引きまして、
昨日からは、シップ無しで過ごしてます。
ハバネロ?!辛いって?
シシトウの辛いのも苦手なのよ‥
舌の先がピリピリして、口の中ヒリヒリになっちゃう~っ!
できれば、遠慮したい食べ物ですね。(笑)
それからハバネロでグショグショになったちょびママさんの顔が見てみたい、その時は是非お写真を・・・
ムカゴ、うめぇぞ~、といってもまぁメークインを凝縮したような味とでも言いましょうか…、一寸違うかな、でもそんなとこだよ・・・
本物は扱い次第でえらい目にあうのですね…
普通の唐辛子でも痛いことになりますよ。
アイスノンで冷やさないとダメでした…
調理される時は是非、保冷材を準備された方がよいです
紫蘇の花や茗荷の花も咲きましたね^^
あのウコンの花、私も花が見たくて植えたんですけど花も咲かないで終わってしまいました…残念です(-_-;)
ケツメイシの名前の由来が分かりました~~♪
我が家の息子に自慢げに教えてやりましたよ(笑)
ハバネロ試してみるのですか~?
試食レポート、楽しみにしてますね~
ケツメイシ、夫が以前肝臓に良いと言って
知人から頂いたことがありました
エビスグサという草の種なのですね~
持つ手で目や花を触ると大変なことになるといっていました。
どうやって料理されるのですか?
料理アップを楽しみにしていますね。
アスパラの花、小さいし揺れるしで、なかなか撮りづらい花です。
畑からハバネロの実を持ち帰る時、夫がちょこっとだけかじりました。
辛いというか痛かったそうで、それだけじゃなく、トラックの中、辛みが充満。
私はクシャミと涙が止まらなくなり、夫はむせるしで死ぬかと思いました(笑)
ムカゴ飯、召し上がったんですね。美味しいと聞くとどうしても食べてみたくなります。
★藤子さんへ
辛いもの好きな人間って、もっと辛いのはないかとエスカレートしていきますよね。
って私たち夫婦だけでしょうか?(笑)ついにハバネロまで作っちゃいました。
ハバネロに触った手で目なんかこすったりしたら。。。玉ねぎの比じゃないかも~
夫が生でかじってみたんですよ。ほんのちょこっとですがかなり刺激的のようでした。
赤ジソの花も撮ってきたので、UPしたら見てくださいね。
★ポージィさんへ
ハバネロ、葉っぱがツヤツヤでね、観賞用にしてもいいくらいきれいなんですよ。
実もね、観賞に値します。栽培キットも販売されてるそうです、いかがですか?(笑)
実が青いうちなら辛味はそれほどないようなんですよ。赤くなるほどヤバイ?
夫が少しかじったんですが、舌が痛い→ジダがイダイ。。。になってました(^。^;)
トラックの中だったんですが夫がかじってすぐ、私もクシャミが止まらなくなって。。。
窓開けて外の空気吸いまくりました。あぁ~死ぬかと思った。。。
クワイってお正月前に売られてるのを見るくらいで、それ以外では見た事ないですね。
隣町を散歩してたらクワイ畑が。。。夫の家でも昔はクワイを作ってたそうです。
でもそこしかクワイ畑がないって事はあまり需要がないんでしょうかね?
★いっこんまさんへ
畑の花や実、はては雑草にいたっても侮れません。ユニークなもの、結構あります♪
ウコンは、我が家も今年初めて植えたんですが花が咲く様子はまったくないです。
春ウコンとか秋ウコンとか紫ウコンとか、種類があるようです。
ちなみにこれは秋ウコンだとか。。。春ウコンはピンクの愛らしい花だそうです。
ムカゴ。。。近しい人にとってはそんな珍しいものじゃないから召し上がらないのかな?
山の人がツクシやワラビに知らん顔してるようなものでしょうか?
実はヤマノイモを畑に植えてるのですが、花が咲いた気配もなくムカゴもないです(涙)
★パンダママさんへ
ハバネロ、ピーマンにそっくりですよね。でも、実は小さいんですよ。
アチコチの畑をウォッチングしてるとバラエティ豊かな野菜が植えられてて楽しいです。
★tonaさんへ
リコリスのサイト、楽しんで頂けましたか?
tonaさんは勉強家でらっしゃるから、興味を持ってご覧になられるんじゃないかと。
ハバネロ、どう料理しようかと思案中。要は唐辛子と同じように使えばいいんですよね。
でも辛さはキョーレツだから加減しながらになりそう。。。結果報告しますね。
クワイ、私も知らなかったんです。夫んちで昔作ってたそうで夫に教えてもらいました。
ヒマシ油に聞き覚えや馴染みのある方が多くて載せた甲斐がありました(笑)
★akisaienさんへ
ヒマシ油はちょっと古い人なら目にした、耳にした事のあるお薬だったんでしょうねぇ。
うちの夫も知ってました。お腹の薬だったんでしょうか、夫も飲まされたと申してます。
私の年代だと正露丸。うちの母は、どこが悪くても正露丸を私たちに飲ませました(笑)
ムカゴ飯を召し上がった事のある方、結構いらっしゃるんですね、結構メジャー?
食した事ないのでどんな味かちょっと想像しにくいですが。。。いつか食べてみます。
★山チャンへ
ハバネロ、夫が生でちょこっとかじってみました。劇的な辛さだそうです(笑)
ハバネロカレーやお菓子の「暴君ハバネロ」などで少しは口慣らししてたのですが。。。
なかなかの強敵そうです。さて、どう料理しよう!ネットでいろいろ検索してます。
クワイ、私、初めて見たんです。夫がいなかったら今も何の花だろうって探してたかも。
もっと端っこの方に花が咲いててくれたらアップで撮れたのに。。。残念です。
★悟郎さんへ
v(≧∀≦)vウレシ~ ♪悟郎さんのお役に立てた!って思うと何だか嬉しくなります。
悟郎さんのブログで花の名前知ったり、目からウロコだったりしてお勉強してるので。
ハブ茶、私は飲んだ事ないのですが香ばしいのですか?
薬効を見てみたら、お腹や高血圧や神経痛や目にも聞く万能の健康茶ではないですか。
お母様、悟郎さんたち子供のためにせっせと煮出して飲ませてたんですね(感動)
クワイは初見でした。花、意外でした。夫がいなかったら何の花やら悩んでましたよ。
他のブロガーさんとこでオモダカを見て、クワイとそっくりじゃんって驚きました。
さもありなん。オモダカ科なんですよね。。。葉っぱの形がビミョ~に違うだけでした。
ハバネロ。。。収穫はしたものの、どうしましょうかね?(笑)
★金星さんへ
辛いものといえば金星さん。金星さんといえば辛いもの。私の頭にインプットされてます。
家族の中で段違いに辛いの好きだと、後でひと手間ふた手間がいりますよね。
うちの場合、負けず嫌いが高じての我慢比べっぽくなってますが。。。(笑)
ハバネロ、簡単で使い勝手のいいものに仕上げたいのですが、どう調理しましょう?
★ジェナスさんへ
腰の具合、大分増しになられたようで何よりです。が、油断は禁物です、お大事にね。
ちょっと過保護なくらい気をつけた方がいいですよ。あと、冷やさないように。。。
ジェナスさん、シシトウの辛いのもダメ?うちでは当たりで辛いと大喜びしますよ~♪
あのヒリヒリと熱くて痛い感じがたまりません。涙と鼻水がとめどなく出るのは嫌だけど。
★てんけいさんへ
ハバネロでグショグショになった私の顔を見てみたい?
てんけいさん、勇気ありますね。この世のものとは思えないキッタナい顔間違いなし。
きっと放送コードに引っかかるでしょ(笑)魔除けくらいにはなるかな。
ムカゴ美味しいんですね。みんな食べた事あるんだ。イモ好きですからね、食べてみたい♪
★もなかさんへ
スナック菓子、結構ありますよね。暴君ハバネロは一時期、毎日のように食べてました。
ホンモノはかなり強烈ですよ。切ると良く分かります。その場の空気が変わるもの(笑)
涙とクシャミがとまらなくなる。。。調理するのも命がけ!かも。
アイスノンで冷やす。あ、これいいですね。ハバネロ触る時はアイスノン!覚えておきます。
★pochikoさんへ
辛いもの好きとはいえ、結構手ごわそうで、どう調理してやろうって頭悩ませてます。
すでに生でちょこっとかじった夫は腰が引けてますから。。。手は貸してもらえなさそう。
ウコンの花、これ、川沿いに野良生えしてるんですよ。どれも見事に花が咲いてるんです。
畑に植えられてるものに花が咲いてるのはあまり見かけません。何の差があるんでしょ?
pochikoさんは息子さんと会話よくされるんですね。優しい息子さんでいいですね。
★グレンさんへ
辛いもの好きでもハバネロは強敵そうです。もう半ばヤケクソって感じでしょうか(笑)
試食レポート、決死の覚悟で頑張ってみます。夫はすでに逃げ腰ですが。。。
ケツメイシって万能薬みたいですよね。薬効調べたら幅広く効果があってビックリ。
エビスグサ、あまり注意してみてなかったけど、近所周りでは結構栽培されてました。
★mさんへ
おっ、mさんのお友達も毎年育ててらっしゃるんですね。
やっぱ素手で触るとヤバイ事になるんですね。触らずともかじっただけできつかったです。
料理、どうしましょう?要は唐辛子だと思えばいい訳ですよね。めちゃ辛い唐辛子。
ネットでいろいろ検索して私でも出来そうなものがあれば作ってみます。