先日タオルハンカチで作った手作りマスクは、コーラスとカーブスに
兼用して使っているので、新たに二枚追加で作ってみた。

黒の刺繍入りのタオルハンカチの分はコーラス専用にして
先日紹介したマスクガードを、中側に取り付けるための紐をつけてみた。


中のマスクガードをずれないよう固定するために
短い袖やノースリーブのドレスに付ける、下着の肩紐がずり落ちないための
ストラップを活用すると良い。


手芸専門店(百均でもあるのかな?)などで購入できるが、今私は手元にないので
使い捨てマスクについていた耳紐を切って、取り外ししやすいように
小さなスナップをつけて代用した。
簡単にしたいと思う方は、紐を二つ折りにし、折れた側をマスクに縫い付けて
マスクガードを固定する時は、その度に紐を結えるのも良いのじゃないかと思う。
薄くて細いから嵩張らないと思う。
カーブスで頂いた紺色のハンカチも、お花柄のも、耳紐をつけるだけの簡単なもの。
花柄の方は、写真で見える折り目がついている所を折り込んで縫い付けてみたが
(ちょっとデザイン的にお洒落になるかと)
鼻に当たる部分が分厚くなり窮屈な感じがして、折っただけの簡単な作りにした。
(そんなんで良いんだわ( ◠‿◠ ))
耳紐は使い捨マスクのものを切ってつけて、短時間で簡単に作ることができた。
こんなことをして休日(毎日が日曜だけれど( ^∀^))を遊んでいる。