私のようにあまりプロ野球のことに詳しくない人間でも
新庄剛志選手と言えば、阪神タイガースファンだった主人の横で観ていた
巨人との12回延長戦で、敬遠球を意表をついたバッティングをして
さよなら勝ちしたあのシーンが思い出されます。
このバッティングは、このころしょっちゅう敬遠のピッチングをされるので
このボールを打ってやろうと練習していたと、後で報じられていました。
いつも奇想天外なことをしたり、面白い発言をして
時々この人「大丈夫なんだろうか」と思ったりしましたが
人に知られない所で非常に努力家だそうで
期待に応えるプレーが出来た所以かと思います。
タイガース時代から、リストバンドというのでしょうか
真っ赤なのを着けていて、素人の私でもすぐ思い出すことができる選手で
ファンサービス豊かで、ここと言う時に、常人が思いつかないようなプレーで
期待に応えるエンターテナーでもありました。
イチロー選手と同じように強肩で、ヒットして外野に飛んだボールを
ホームに投げてランナーをアウトにするという「遠投」が見事でした。
画像をお借りしました。
亡くなった主人は出張やらで、国内便をよく利用したので
時々有名人と遭遇し、宮沢りえと結婚したV6の森田剛が隣の席だったとか
最近見かけませんが、国広富之と婚約し破談になって
婚約指輪のダイヤが小さいとか何とかと発言していた、水沢あきとか古い話ですが
新庄さんが自分の後ろの席だった時に、気さくにおしゃべりしてくれたと
嬉しそうに話していたことも思い出します。
ご自分でもおっしゃってますが、お顔を少しいじっているようで
今現在のお顔は、竹内力を思い出すので好みではありません。
主人が健在だった頃は、阪神の野球中継をそばで観ていただけでしたが
日本ハムファイターズの監督さんで野球界に帰ってこられる事で
また野球を一層面白くしてくれるのじゃないかと
大いに期待しているところです。