銅羅に2時過ぎ到着。
3か月振りかな…。程よい参加者。
ん? なんか皆、妙に力が入っている。
ジャズフェスが近づいてテンション上がっているのかと思いきや、どうやらマイクのせいらしい。
マイクの音量が小さくて音も硬い…。
元々モニターなどないから、自分の声は聞こえにくい。
で、皆、キバって大きな声を出そうとしているようだった。
私は遊びに来ていた宮田朋実(tp)ちゃんに加わってもらって、「TRAV'LIN' LIGHT」と「JUST SQUEEZE ME」(←久々)。結構、楽しくノリました。
夕方、一旦帰って軽く食べて出かけよう…と思っていたら、眠くなってウトウトしてしまった。
7時半、慌てて家を出る。
歩いて葦へ。(徒歩20分)
本日は服部まりさんライブ。
ケンセイさんがナゼかノリノリで、旧葦で聴いて以来久々に「る~しぃ~あ~ぁっ」と叫ぶ歌を披露してました。ちゃんとカラオケ(←自主制作)を用意してあって、例によって全員お腹を抱えて笑い転げる事となった。
あはは~、今日はラッキー。
私は、持込みのビアテイスト飲料。
あっ、葦ライブは飲物持込みOKなんですよ(多分)。
昼間の銅羅歌会でもチラとお見かけしたK氏が、「曲選ばせて」とおっしゃるので、譜面ファイルを渡したら「AUTUMN IN NEW YORK」が出てきた。
うん、好きな曲っ
路面店だし防音設備のないフツーの喫茶店(居酒屋?)なので、ご近所からクレーム来ないかヒヤヒヤしながらも白熱のライヴは23時まで続きました~。
3か月振りかな…。程よい参加者。
ん? なんか皆、妙に力が入っている。
ジャズフェスが近づいてテンション上がっているのかと思いきや、どうやらマイクのせいらしい。
マイクの音量が小さくて音も硬い…。
元々モニターなどないから、自分の声は聞こえにくい。
で、皆、キバって大きな声を出そうとしているようだった。
私は遊びに来ていた宮田朋実(tp)ちゃんに加わってもらって、「TRAV'LIN' LIGHT」と「JUST SQUEEZE ME」(←久々)。結構、楽しくノリました。
夕方、一旦帰って軽く食べて出かけよう…と思っていたら、眠くなってウトウトしてしまった。
7時半、慌てて家を出る。
歩いて葦へ。(徒歩20分)
本日は服部まりさんライブ。
ケンセイさんがナゼかノリノリで、旧葦で聴いて以来久々に「る~しぃ~あ~ぁっ」と叫ぶ歌を披露してました。ちゃんとカラオケ(←自主制作)を用意してあって、例によって全員お腹を抱えて笑い転げる事となった。
あはは~、今日はラッキー。
私は、持込みのビアテイスト飲料。
あっ、葦ライブは飲物持込みOKなんですよ(多分)。
昼間の銅羅歌会でもチラとお見かけしたK氏が、「曲選ばせて」とおっしゃるので、譜面ファイルを渡したら「AUTUMN IN NEW YORK」が出てきた。
うん、好きな曲っ
路面店だし防音設備のないフツーの喫茶店(居酒屋?)なので、ご近所からクレーム来ないかヒヤヒヤしながらも白熱のライヴは23時まで続きました~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます