「IT NEVER ENTERED MY MIND」の譜面を書き直して、銀座のピアノバーで練習。実は、譜面を書き直したり歌ってみたりしているうちに、だんだん気持ちが曲から離れ始めてる…。歌詞、むちゃくちゃ気に入ってるんだけど、どうもメロディがつかみにくいというか、感情をつなぎとめにくいというか…。でも折角ここまでやったから、もうちょっと頑張ってみようと思う。
それにしても本日のピアノの小林創(p)さん。誰かが「ボサ」って言ったらギターを抱えて弾き出した。それがまた上手かったりするから、スゴ過ぎて笑っちゃう。ライブではトロンボーンもやるマルチプレーヤーだ。
浅草に戻ってピーチクバーで軽飲み→オレンジで1杯飲み→そして、寝る前には絶対やってはイケナイ軽食べをやってしまった。しかも「豚八」…。
あーっ、いくらジムで運動しても、こんな事やっていたらふくよかになる一方。
本日の一杯はターコイズブルー
食べたいときはしかたありませんが、
後々をご用心のほど。
すぐに戻せなくとも、運動を続けていれば、
自然と効果が表れるはずですから、
嘆く間に、動け!(笑
ご無理のないよう、励んでくださいませ。
「it Never…」という曲はわからないのですが、
ちと難儀してらっしゃるようですね。
詞が気に入ってらっしゃるのに残念。
掴める日が遠からんことを!
「手のかかる子供程かわいい…」(みたいなのなかった?)
でも、手がかかりすぎると、段々憎らしくなってくる…(笑)