2月11日は 「初心者のためのカメラ講座」卒展の撤収の日でした。
それが、なんと、こんな日でした。
慈尊院のお地蔵さんの、かわい子ちゃんも、ヤンチャ君も、ベレー帽を、かぶっています。
高野口の橋本産業会館では、なんか偉い人が、来賓でくるような式典が催されていました。
わが講座の写真展は窓際へ押しやられて、おりました。
しかし、しっかりと、写真を観てくれていました。『どうも、ありがとうございます』『・・・ました』。
あっそうそう、写真の撤収のあとの、ミーティングの内容を、参加できなかった方にお知らせするんでした。
会場の都合でミーティングは撤収の前に、開かれました。
予想どうり、第2回初心者のためのカメラ講座は、○月から開かれるようです。(未定)
しかし、講座とは、別に、卒展まで、やってきた、我々がバラバラになるのは、ちょっと残念、
というより、せっかく、写真の扉に、ノブに、手をかけたのに、中を覗かないでは、もったいない。
全員とまでは、なくとも、少人数の5~6人ででも、このような会(中身は未定)を続けよう
と、いうことになり、取りあえず、産業文化会館さんが、ハガキを皆さんに、お出しする事になり
3月11日(金) 19時 産業文化会館 1F リハーサル室 と、ここまで、決まりました。
何人で、なにを、どのように、・・・、って詳細は、当日、集まった人たちで、決めよう。
とは、いうものの、このブログを、いったい、何人が、読んでくれるというのでしょうか
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
ここを コチッ としていただくと、大変うれしいです。
それが、なんと、こんな日でした。
慈尊院のお地蔵さんの、かわい子ちゃんも、ヤンチャ君も、ベレー帽を、かぶっています。
高野口の橋本産業会館では、なんか偉い人が、来賓でくるような式典が催されていました。
わが講座の写真展は窓際へ押しやられて、おりました。
しかし、しっかりと、写真を観てくれていました。『どうも、ありがとうございます』『・・・ました』。
あっそうそう、写真の撤収のあとの、ミーティングの内容を、参加できなかった方にお知らせするんでした。
会場の都合でミーティングは撤収の前に、開かれました。
予想どうり、第2回初心者のためのカメラ講座は、○月から開かれるようです。(未定)
しかし、講座とは、別に、卒展まで、やってきた、我々がバラバラになるのは、ちょっと残念、
というより、せっかく、写真の扉に、ノブに、手をかけたのに、中を覗かないでは、もったいない。
全員とまでは、なくとも、少人数の5~6人ででも、このような会(中身は未定)を続けよう
と、いうことになり、取りあえず、産業文化会館さんが、ハガキを皆さんに、お出しする事になり
3月11日(金) 19時 産業文化会館 1F リハーサル室 と、ここまで、決まりました。
何人で、なにを、どのように、・・・、って詳細は、当日、集まった人たちで、決めよう。
とは、いうものの、このブログを、いったい、何人が、読んでくれるというのでしょうか
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
ここを コチッ としていただくと、大変うれしいです。