01:44 from gooBlog production
一言主神社の銀杏の木には「おっぱい」がありました。お詣りされる方が途絶えることがなかったです。子宝を授かれるそうで、若いご夫婦も銀杏の木を撫でていました。お願いが叶いますように。お祈り。 「「お... http://t.co/ytkz7VCN
12:51 from web
今、雨が降るでもなし、止んでるでもなし、上を向くと眼鏡に時々、雨粒が・・・。こんな時、カメラのレンズにつくと、いやなんです。でも、撮りたいものも、あるんです。どうしよう。
13:02 from web
かつらぎ町産業まつりがかつらぎ公園で開催されています。別になんてことは、ないけど、焼き栗を買って、(去年、おいしかったので)三輪車4時間耐久レースを、ちょっと、撮ろうかなーー。
15:31 from web
かつらぎ産業まつりへ行ってきました。たくさん出店していて、賑やかでした。目的の焼き栗は今年も東渋田の商店が出していました。今年も栗は美味しかったです。『この釜で、最終や!!』という、焼きたてをGet!!。後5分遅れたら、売り切れだった。
15:57 from web
焼き栗の出店は東渋田の商店で、お顔を存じ上げてる人が多い。酒屋のおっさん、化粧品屋のおばさん、あれっ美容院のおばさん、ってか、こっちも、あのおっさん見たことあるな~~って思われているんだろうな~~。
16:12 from web
もう一つ、かつらぎ町観光協会ってあったんやねー。いやっ失礼いたしました。こっちが知らなかっただけなのにねー。その協会が「まけるな!!和歌山」といって、那智勝浦町観光協会の応援セールをやっていました。
16:24 from web
那智勝浦町っていったら、(chousimon)も応援しなきゃなりません。新宮から熊野へかけて、何度も遠征撮影に行かせていただいたのだから。
「まけるな!!和歌山」
by chousimon on Twitter
一言主神社の銀杏の木には「おっぱい」がありました。お詣りされる方が途絶えることがなかったです。子宝を授かれるそうで、若いご夫婦も銀杏の木を撫でていました。お願いが叶いますように。お祈り。 「「お... http://t.co/ytkz7VCN
12:51 from web
今、雨が降るでもなし、止んでるでもなし、上を向くと眼鏡に時々、雨粒が・・・。こんな時、カメラのレンズにつくと、いやなんです。でも、撮りたいものも、あるんです。どうしよう。
13:02 from web
かつらぎ町産業まつりがかつらぎ公園で開催されています。別になんてことは、ないけど、焼き栗を買って、(去年、おいしかったので)三輪車4時間耐久レースを、ちょっと、撮ろうかなーー。
15:31 from web
かつらぎ産業まつりへ行ってきました。たくさん出店していて、賑やかでした。目的の焼き栗は今年も東渋田の商店が出していました。今年も栗は美味しかったです。『この釜で、最終や!!』という、焼きたてをGet!!。後5分遅れたら、売り切れだった。
15:57 from web
焼き栗の出店は東渋田の商店で、お顔を存じ上げてる人が多い。酒屋のおっさん、化粧品屋のおばさん、あれっ美容院のおばさん、ってか、こっちも、あのおっさん見たことあるな~~って思われているんだろうな~~。
16:12 from web
もう一つ、かつらぎ町観光協会ってあったんやねー。いやっ失礼いたしました。こっちが知らなかっただけなのにねー。その協会が「まけるな!!和歌山」といって、那智勝浦町観光協会の応援セールをやっていました。
16:24 from web
那智勝浦町っていったら、(chousimon)も応援しなきゃなりません。新宮から熊野へかけて、何度も遠征撮影に行かせていただいたのだから。
「まけるな!!和歌山」
by chousimon on Twitter