昨日の朝、ノコノコと 起き出して見ると、南山に雪が薄く見えました。(かつらぎ町は南山が朝が遅いんです。見えるのが南山の北面ですので日当たりが遅いのです)
これは、お地蔵さんに会いに行かなくちゃぁ と、身支度をして、出かけましたが、そこの、お地蔵さんは雪は薄く、帽子になっていませんでした
いったん家に帰りましたが、雪のあるところへ、行ってみたくなり、クラブの先輩に聞くと 『 高野山しか雪はないやろ』 とのこと、 『 それじゃぁ 』 と、午後から、電車で出かけました。
さすが、高いところです。ケーブルカーでは、期待をもたせるこんな状況です。 高野山奥の院では、あるある、数日前20cmの積雪があり、このように、残っているのだそうです。
もちろん、奥の院御廟橋はきれいに雪かきされていますが・・・ こちらには雪がこんなにも、積っておりました。御供所の屋根にはこんな ツララ が伸びていました。
手水場の水が凍り付いています 。 そこには、こんなツララが凍りついています。 ひぃゃー冷たそー
御廟橋の下を流れる玉川に いかにも冷たそうな 水行場 があります。
ツララが、あんなに大きくなる凍てつく時期に、この川の水に入って 水行をする んですって
写真で見たことがあります。 水につかった身体が赤くなっていますよね~ それを 『 撮りに来よう 』 だって
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。
これは、お地蔵さんに会いに行かなくちゃぁ と、身支度をして、出かけましたが、そこの、お地蔵さんは雪は薄く、帽子になっていませんでした
いったん家に帰りましたが、雪のあるところへ、行ってみたくなり、クラブの先輩に聞くと 『 高野山しか雪はないやろ』 とのこと、 『 それじゃぁ 』 と、午後から、電車で出かけました。
さすが、高いところです。ケーブルカーでは、期待をもたせるこんな状況です。 高野山奥の院では、あるある、数日前20cmの積雪があり、このように、残っているのだそうです。
もちろん、奥の院御廟橋はきれいに雪かきされていますが・・・ こちらには雪がこんなにも、積っておりました。御供所の屋根にはこんな ツララ が伸びていました。
手水場の水が凍り付いています 。 そこには、こんなツララが凍りついています。 ひぃゃー冷たそー
御廟橋の下を流れる玉川に いかにも冷たそうな 水行場 があります。
ツララが、あんなに大きくなる凍てつく時期に、この川の水に入って 水行をする んですって
写真で見たことがあります。 水につかった身体が赤くなっていますよね~ それを 『 撮りに来よう 』 だって
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい。