定年前おじさんの介護ヘルパー挑戦談

有料老人ホーム、特養。ホームで日々起きている実態、しみじみとした感動と驚きの不思議なお話をいっぱい!

行ってきました。ボランティアの総会!

2011年04月16日 | 介護技術
 今日も午前中に地震がありましたね。けっこう長く揺れました。

今日はボランティアの録音奉仕会の総会に参加していましたが、一時騒然!

揺れは少しずつ南下しているようで心配ですが、こちらは熱気むんむん。

会員は80数名のうち70名ほどが参加するという参加率の高さでした。

我々は昨年からボランティアの研修を受け、ようやく今年戦力になることが

できるのです。

会の内容は省略しますが、会員の方々の元気の良いこと!

どの方が発言しても、歯切れの良い発音で、声は大きく姿勢はよく、

この会の活動がいかにこの方々の健康を保ち、人生を元気にしているのかが

よくわかりました。

「あちらの方が会員暦31年で、あちらが30年、私が29年で、こちらが28年、」

皆さんいったい今いくつなんだ? と驚いた次第です。

因みに参加者70名の内、男性は3名でした。なんと女性のパワーはここまで

来ていたか、、、

来月から実際に録音奉仕が始まります。

これから色々な体験が始まるでしょう。

面白話しをたくさん書きますねー 期待していてくださいな。

最新の画像もっと見る