おはようございますー。
にねんまえに厳島神社で受け取ったメッセージをそのままいま体で感じています。
↓その時のメッセージ
「あなたを奏でなさい。
流れるままのあなたそのままを
生き生きと感じて、
そのままを奏でなさい。
飾る必要がひとつもないほど
輝くあなたに
だれもが気づくでしょう。
ひとそれぞれ、
奏でる楽器も、メロディーも、
テンポも、長さも、
全く異なります。
けれども、
すべてのメロディーは限りなく美しく重なって宇宙を彩り、地球を育み、癒しているのをわたしは常に見ています。
まるで、音楽を聞いて安らぐ子供のように、地球は、宇宙は、あなたがたの生き生きとしたメロディーの新鮮な重なりに喜びを見出します。
どうぞ、輝くのを、表すのを、恐れないで。
あなたを奏でることは、ちっとも怖くない。
こわいなら、こわいまま、奏でるのです。
どうぞ、愛する人たちのメロディーと
あなたのメロディーとが織りなすハーモニーがすべてを喜びに変える瞬間を信じて
一章節だけでも、奏でてみてください。
響く喜びを信じて。
地球上全ての音からなる交響曲は限りない可能性にみちています。
あなたらしい、音を。
あなたそのものの無限の可能性を、全部全部、信じています。」
微細な感覚で世界をキャッチしていくことをそしてキャッチしたまま放つことは
無駄なことだとしないようにしていた時期もあったけど
いまをそのままかんじたまま記していくのを自分に許可してからはとても楽です。
ひとや自分を許せないとなやむときほど
自分がいかにゆるされたいのか
自分で自分をゆるしたいのか
を自覚する時期というか
罪悪感を愛に昇華させる直前、夜明け前の状態なんじゃないでしょうか。
ひととおなじでいれるように
すさまじいパワーで節制してきたがゆえに
いびつで強烈な個の片鱗を自らのなかに感じた瞬間
無意識のなかで放つ、から抑える、にシフトしながら「罪悪感」とのお付き合いが始まるのじゃないだろうか。
いまになって誰の目もきにせず
無邪気に自分を放出してみるなんて…
想像するだけでひええとなるかもしれません。
でもまんまを純粋にはなてる環境を
いままでの経験や知恵を駆使しながら
すこしでも
自分に許せたら
そう思うと、今日いちにちのはじまりも楽しみですね。
クリックしていただくと
本質の光を思い出し最大限に発揮するサポートのエネルギー
が流れます(*^^*)↓
人気ブログランキング へ
………
お問い合わせ・ご感想はこちらから rainforest780@gmail.com
今日も東京は快晴、とっても気持ちの良い朝です(^^)
昨日、お散歩のおともに音楽っていいよねって記事をあげました。
そうしたら、娘が小学生のころに話していたことを思い出したんです。
「おんがくには心臓があるんだよ、命がある。生きているんだよ」
おお、そうか…!たしかにそうだよねって当時のわたし、大きく頷きました。
音楽を聴いて楽しむっていうことは
命と命のコラボみたいな
こころを開いて友達と会話するみたいな
ことなのかなってちょっと思いました。
曲を聴いているだけで
こころが洗われるような
胸が熱くなるような
ほっとするような状態に、たしかになるもんなあ、って。
そうだ、以下は5.6年前?の過去記事格納庫wから引っ張り出してきたものです。
すっかり忘れていてびっくりしつつ、今っぽいかなとおもうのでアップしてみますね。
……
ひとひとりの人生にも
大波、小波、四季のうつりかわりみたいな
リズムや強弱があるんだなあと
あらためておもう最近です。
それぞれの音をだしながら生きていて
人とかかわることでハーモニーになり
人数に関わらずしだいにそれはダイナミックになる。
大波、小波、四季のうつりかわりみたいな
リズムや強弱があるんだなあと
あらためておもう最近です。
それぞれの音をだしながら生きていて
人とかかわることでハーモニーになり
人数に関わらずしだいにそれはダイナミックになる。
にねんまえに厳島神社で受け取ったメッセージをそのままいま体で感じています。
↓その時のメッセージ
「あなたを奏でなさい。
流れるままのあなたそのままを
生き生きと感じて、
そのままを奏でなさい。
飾る必要がひとつもないほど
輝くあなたに
だれもが気づくでしょう。
ひとそれぞれ、
奏でる楽器も、メロディーも、
テンポも、長さも、
全く異なります。
けれども、
すべてのメロディーは限りなく美しく重なって宇宙を彩り、地球を育み、癒しているのをわたしは常に見ています。
まるで、音楽を聞いて安らぐ子供のように、地球は、宇宙は、あなたがたの生き生きとしたメロディーの新鮮な重なりに喜びを見出します。
どうぞ、輝くのを、表すのを、恐れないで。
あなたを奏でることは、ちっとも怖くない。
こわいなら、こわいまま、奏でるのです。
どうぞ、愛する人たちのメロディーと
あなたのメロディーとが織りなすハーモニーがすべてを喜びに変える瞬間を信じて
一章節だけでも、奏でてみてください。
響く喜びを信じて。
地球上全ての音からなる交響曲は限りない可能性にみちています。
あなたらしい、音を。
あなたそのものの無限の可能性を、全部全部、信じています。」
微細な感覚で世界をキャッチしていくことをそしてキャッチしたまま放つことは
無駄なことだとしないようにしていた時期もあったけど
いまをそのままかんじたまま記していくのを自分に許可してからはとても楽です。
ひとや自分を許せないとなやむときほど
自分がいかにゆるされたいのか
自分で自分をゆるしたいのか
を自覚する時期というか
罪悪感を愛に昇華させる直前、夜明け前の状態なんじゃないでしょうか。
ひととおなじでいれるように
すさまじいパワーで節制してきたがゆえに
いびつで強烈な個の片鱗を自らのなかに感じた瞬間
無意識のなかで放つ、から抑える、にシフトしながら「罪悪感」とのお付き合いが始まるのじゃないだろうか。
いまになって誰の目もきにせず
無邪気に自分を放出してみるなんて…
想像するだけでひええとなるかもしれません。
でもまんまを純粋にはなてる環境を
いままでの経験や知恵を駆使しながら
すこしでも
自分に許せたら
凄まじい喜びのちからが
あなたのまんなかから放たれる。
その喜びを
ぜひぜひ自分にかんじさせてあげてください。
罪悪感とともにいながら自分を守ってくれた自分に
なにがしたいか
言いたくなったら教えてね、って放ってみてください。あとはリラックスして答えを待つ。
わたしにとって、大切な人たちとの時間や
あなたのまんなかから放たれる。
その喜びを
ぜひぜひ自分にかんじさせてあげてください。
罪悪感とともにいながら自分を守ってくれた自分に
なにがしたいか
言いたくなったら教えてね、って放ってみてください。あとはリラックスして答えを待つ。
わたしにとって、大切な人たちとの時間や
このブログはそんな場です。
研ぎ澄まされながら
いまはこうして静かに放つ時期なんだろうから書きたいことをそのまま書かせてあげています。
それって、とても嬉しいです。
おりしも陰極まって陽となる冬至の直前。
また季節が変わろうとしているのだろうね。
………
研ぎ澄まされながら
いまはこうして静かに放つ時期なんだろうから書きたいことをそのまま書かせてあげています。
それって、とても嬉しいです。
おりしも陰極まって陽となる冬至の直前。
また季節が変わろうとしているのだろうね。
………
↑冬至前の季節に書いた記事だったんですねぇ。
なかなかに力強いメッセージでいまのわたしにもかなり響いてしまった(^^)
さあ、今日はどんな音を鳴らしましょうか?どんなハーモニーが奏でられるのでしょうか?
そう思うと、今日いちにちのはじまりも楽しみですね。
ではではまたー(^^)
さら
………
………
クリックしていただくと
本質の光を思い出し最大限に発揮するサポートのエネルギー
が流れます(*^^*)↓
人気ブログランキング へ
………
お問い合わせ・ご感想はこちらから rainforest780@gmail.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます