いよいよ、ザ・年末!な空気ですねー
仕事納めからの忘年会は
笑いすぎで腹筋があれだわ、
こころが動いて
今までのいろいろがひっくり返るわで
楽しい幸せ時間でございました✋
この一年や、
ここまでの人生を振り返ったり
美味しいものを
ひたすら
美味しい〜って味わったり
この先やりたいことや
感じたい空気感をお互いにイメージしては
無条件にニヤニヤしたり
それを出来るだけ言語化してリストにしたりをやっていってすごい楽しくて✨
叶う過程も結果も、またここから楽しめたらいいなと
楽しみがまた増えました。
つまづいたり悩んだり挫けたりも
まあ人生にはつきものではあるけれど
全部全部愛おしいな
と思う自分がポンとそこにいたのは不思議だったなあと思う2024年末でございます😌
でもまあ
やっぱり50年近く悶絶しながら
どうにかこうにか生きてきたからこその心境なんだろうなと思うと、
なんていうか
「なんでも愛おしいわよね
どんとこい!」
みたいな肝っ玉って
さまざまな経験とか
そこから得るものと引き換えに備わるものなのかもしれないなあなんて思ったりもしています😌

試行錯誤も臨機応変も
ここまでの人生で
随分鍛えてもらいました。
それは決して
望んだわけではなかったかもしれないけれども
今となっては多少の困難なら、
「あの時に比べたらなんてことないな」
「痺れる展開だわね」
ってスピードを落とさずに進んで行けるように結果なったから
今となればもうありがたいとしか言えないっていう😌

なんとなく感覚で生きて
その時選んだご縁を連れて得ていった結果を
まるで初めて見たかのように
良くも悪くも味わってきたのがこれまでの人生ならば
これからは
なんとなく感覚で生きて
その時選んだご縁を連れて
行き当たりばったりで
あらゆる結果を生み出すことについては
いままでどおりで全然いいし
そのフッ軽具合は
わたしの個性というか
今だから言えるけど、な
愛すべき根っこだから
そこはまるっと大切にしつつ。
その過程の時々を
いちいち感じ切って
それをリアルタイムで観測する目
をここからは特に意識して養っていきたいなって
鍋を食しながら友達とも話していました。
バカ話も真面目な話も
何一つ遠慮なくやりとりできる嬉しいつながりたちのなかで一年を締めくくることができて、もうありがたいしかないし
2025年も彼ら彼女らと過ごす
あったかくて優しい時間を連れて
ちいさな幸せを毎日見つけて
喜んで生きて行けたらいいなあと思います😊

これにて
2024年の記事納めになります。
みなさま、今年も読みにきてくださりありがとうございました😊
気分次第な不定期な更新ですが、
今年は波に乗ってかけた記事しか上げてないし残ってないから
記事の一覧を眺めるだけで
なんていうかクリアな感じでスカッとするんですよね😌
この感じが読んでくださるかたに
波として風としてなんとなく伝わっているんだろうなとか、勝手に想像していました。
日々の生活で得た幸せのヒントがあれば、
2025年も引き続き惜しみなくここに垂れ流そうと思っていますので(言いかた笑)、よろしければまた遊びにきてくださいね✨
みなさま
どうぞ良いお年をお迎えください✨
ではでは
またー😊
さら