休日に、広い場所で、ゆっくりお茶を飲みながらひとりボーっとしているとですね、

タイトルにもした、
「全ての自分に誇りを持て」
もそのうちの一つ。
メッセージを受け取るというよりは、
ボーっとしているあたまのなかに、唐突にポーンと響くかんじ。
響いた瞬間に、自分のなかのあれこれに繋がって、あー、そうだなあって自分ごととして受け取って体のあちこちに届くようなイメージです。
わたしのなかで、「誇りを持て」というキーワードは、ここ数年強く響くようです。
ただの、なんでもない、自分に誇りを持ってそこに立てますか?みたいな感じ。
誇り高き自分
って、何か成し遂げていないとダメとか、なんやかんやで条件をつけては、自分は当てはまらない!ってやりたくないですか?😅
いまの自分まるごとに誇りを持って、そこに存在することが、求められている。
…だれに…?
それは、いまはまだ出会っていない人や場、あなたという存在そのものが輝く舞台かもしれません。
あなたそのものを、きっと待っている出会いがあるんですよね。
ひとつまえの記事に
自分にダメ出ししたくなったり気分が塞いでしまうとき
って書いたし、オススメの呼吸法なども書いたけども、
そんな気分のあなたまるごとに、いちいち誇りを持って
「これが今のわたし」
と、凛と立つことが、ちょっと先の未来の幸せに繋がっていくのではないでしょうか。
そしてそして、この記事の内容がなんかわかるかもと思われたかたに、是非試して欲しいのが、
このメッセージを、
過去に辛かった時期のご自分に、
また、これから頑張らなきゃな方は未来のご自分に
今届けるつもりで送って欲しいのです。
祈りは時空を超えてきっと届くし、びっくりするようなタイミングで、そのことを思い出すと思います。(体験済み😊感動しますよー)
これも、自分で自分を癒す、おすすめのセルフケア法のひとつ😌
自分で自分に愛を届ける時間、幸せです。
これもボーっと時間の効能❤️
ぜひぜひ、ボーっと時間を意図的につくってみてくださいね😊
自分へのご褒美=ボーっとする時間
ってとってもいいと思う✨



ボーっとにオススメな場所は
都心だと皇居や新宿御苑かなあ😊✨
わたしにとって、自分という筒がクリアになって、インスピレーションが湧きやすい場所です。
自分にとってのお気に入りの場所が、イコールパワースポットですものね😊
皆様のお気に入りの場所はどこですか?

ではではー。
SARA