中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

開港道にできた「興福楼」でパイコー麺

2004年06月25日 | 中華街(開港道・広東道)
 6月24日にオープンしたばかりの「興福楼」。7日間は20%オフというので、今日も行っちゃいました。食べたのはパイコー麺(750円)。
 一人客はどんどん円卓につめられます。まあ、それは仕方ないでしょう。
 パイコーは10切れ乗っていました。カレーの風味も十分あります。でも、骨がありません。これでは排骨という字が不適当です。スープは透明感のある醤油系でした。
 丼が懐かしいですね。龍と雷紋が描かれています。町のラーメン屋さんのような器でした。
 今日も、ランチ時のためか、パイコー麺にも杏仁豆腐がついてきました。でも、味がちょっとうすいかも。変に甘ったるくないのはいいのですが…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開港道に「興福楼」がオープン | トップ | 「興福楼」の五目かた焼きそ... »

コメントを投稿

中華街(開港道・広東道)」カテゴリの最新記事