中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

創業100年以上の歴史がある肉店「藤屋商店」

2012年08月08日 | 中華街(中山路)

 「金燕閣」や「悟空」などが並ぶ通りに、老舗の肉屋さんがある。

 1907年創業の「藤屋」だ。

 ちょっと前まで、ここの看板は一部が脱落したりして、こんな感じだったのだが、最近、ご覧のような美しいものに架け替えられた。

 今日あたり、買に行ってみるかな。


 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手・宮城・福島・茨城にお... | トップ | 「張記小龍包」に通ってみた »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
看板 (本須)
2012-08-08 21:31:34
そういや、「北京」にも新看板が出てましたよ。
返信する
最近 (管理人)
2012-08-08 23:21:59
>本須さん
あの路地を通っていなかったので、
気がつきませんでした。
返信する
Unknown (maruto082)
2012-08-09 09:46:32
モツの入荷日って・・・木曜日でしたっけ?

もう・・そんなことも忘れるくらい・・・ (ノ_-;)ハア…
返信する
肉解体 (管理人)
2012-08-09 12:07:36
>maruto082さん
ぶりさん情報では木曜日に肉を解体するので、
金曜日のモツが新鮮とか。
行列をよく見かけますが、
これなのかなぁ・・・。
返信する
皮付きバラ肉 (ふ゛り)
2012-08-09 20:00:18
ここのそれは美しいこと。
いつか金陵ヨロシク、パリパリ皮の焼き物を作ってみたいです。
返信する
皮付きバラ肉 (管理人)
2012-08-10 07:21:08
>ぶりさん
作ったら一楽、獅門酒楼に納品してください。
それを使った料理をお願いしたいです。
返信する

コメントを投稿

中華街(中山路)」カテゴリの最新記事