中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

骨付き豚バラ肉の黒豆ソース煮@翠香園

2011年05月11日 | 中華街(市場通り)

 久々の「翠香園」です。2年ぶりくらいでしょうか。

 むかしは市場通りでランチといえば、こことか「四五六菜館」とか頻繁に通っていたものですが、最近はどうも足が遠のいていました。
 いや、べつに嫌いなわけじゃなくて、他に行きたい店が多くなってしまった関係で、この一帯を散策する機会が減ったのです。


 でも、ときどきは思い出していました。
 そして昨日、昼食難民になりかけたところで、たまたまお店の前を通ったら、美味しそうなランチメニューを発見。


 骨付き豚バラ肉の黒豆ソース煮!

 即入店です。


 内部は以前と変わっていないようですね。

 相変わらずフローリングが光っています。


 こちらは坪庭つきの特等席。

 どこか「香蘭」を思い出せる造り。
 

 この肉、柔らかくて旨いです!

 箸で簡単にほぐれるし、歯の隙間に挟まらないし、煮込みのタレも美味しい!
 野菜の具合も最高ですね。

 これでデザートが付かないっていうのが、

 残念…。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もいろいろあったなぁ… | トップ | 今年もバスガイドさんの研修... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「翠香園」大好きです (おで)
2011-05-11 19:14:29
酔華さん、こんばんわ、お元気ですか?
ブログの記事は、毎回たのしく拝見しています
しかし、震災直後の中華街の
閑散とした写真には言葉を失いました・・・
少しずつ活気が戻っていることを望みます

おでは地震以降、横浜へ行く機会がありませんでしたが
家族と行くときに必ず寄るのが、この「翠香園」です
ここのお料理は、決してお安くありませんが
とても美味しいと思います
焼きそばなどの麺類も好きです
返信する
デザートが (ふ゛り)
2011-05-11 22:36:16
付かないだなんて、なんて罰当たりな(笑。

日本一のランチ激戦区はまったくもって不謹慎であります。
返信する
美味しい (管理人)
2011-05-11 22:59:54
>おでさん
ここの料理もいいのですが、
お菓子が好きです。
昔はランチを食べたあと、
菓子部でお菓子を買って帰ったものです。
返信する
デザート (管理人)
2011-05-11 23:03:37
>ぶりさん
付かないでこの価格というのが、
本来の姿なのかな。
だからなのか、お客さんが少なかったですねぇ。
生煎包には群がっているのに…
返信する
Unknown (いその爺)
2011-05-12 11:24:49
美味しそうですね~
ご飯が進みそうな色合いが堪りません!

ご飯の上に、ドバっとかけたら“広東風排骨飯”になりそうな気がします。

此方の肉まんが 個性的で好きです。f(^^;
返信する
肉まん (管理人)
2011-05-13 05:51:00
>いその爺さん
そうですね、“広東風排骨飯”って感じですね。
それはそうと、最近肉まんを食べていないなぁ…
昔はランチを食べたあと、肉まん1個ぐらい平気だったのだけど…
返信する
名前は似てても・・ (maruto082)
2011-05-13 22:09:33
雲龍の それとはずいぶん違うんですね
返信する
そうね (管理人)
2011-05-14 08:39:04
>maruto082さん
見た目はスブタ!
でも骨付き豚バラ肉の黒豆ソース煮なんです。
ああ、雲龍を思い出して、食べに行きたくなった。
返信する

コメントを投稿

中華街(市場通り)」カテゴリの最新記事