中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

建設中の山手中華学校@石川町駅前

2009年08月13日 | 中華街いろいろ

 3ヶ月ほど前に撮影した山手中華学校の新築工事現場の写真。

 枡形に基礎がたくさん入っていて、これなら大きな地震が来ても大丈夫そうだ。
 2009年度中の完成予定。

 ところで、この学校は現在、山手にあるので「横浜山手中華学校」としているのだが、移転したら校名はどうなるのだろうか。

 この駅前の住所は吉浜町なので、吉浜中華学校となるのだろうか。
 気になって、学校に聞いてみた。
 そうしたら、このまま変更はないとのこと。
 山手町から移転してしまうが、今後とも「山手中華学校」のままだそうだ。


 そういえば、このような“もともとの町名そのまま施設”というのは、たくさんある。
 
 中区本町ではなく花咲町にあるのに「本町小学校」。
 中区港町ではなく山下町にあるのに「港中学校」。
 中区山手町ではなく本牧にあるのに「山手警察署」。
 
 …などなど。

 これらは公的な機関であるために、なかなか名称を変更できないのだろうかね。
 

 あれぇ? 

 そういえば… 

 「日本大通消防出張所」というのがあったけど、あれは山下町に少し移動しただけで「山下町消防出張所」と名前を変えてしまったよなぁ。
  
 いったい、どうなっているのだろうか。



←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きな地震が来たら怖い駅 | トップ | アメリカ山公園 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
加賀町警察 (CPH)
2009-08-13 23:44:01
もう加賀町が存在しないのに、加賀町警察って
いいですよね。
今日、同發の鶏焼きそば、食べてきました。
あれはおいしい!!
麺の焼き具合が絶妙です。
返信する
鶏焼きそば (管理人)
2009-08-14 07:46:09
>CPHさん
鶏焼きそば、美味しいでしょ。
また食べたくなってきました。

加賀町だけじゃないですよ。
バス停名に「薩摩町中区役所前」というのがあります。
薩摩町なんてないのにね。

花園橋駐車場なんていうのもあります。
どこにも橋なんかないのに。
返信する
そのうち (ふ゛り)
2009-08-14 08:51:52
元町中華街駅だって、どこにも中華街なんて無いのに、なんてならぬ事を祈ります。
返信する
中華街 (管理人)
2009-08-14 21:14:42
>ぶりさん
この街はなくならないでしょう。
何があっても、大丈夫。
返信する
Unknown (予備軍メタボ)
2009-08-15 11:07:44
山手にあるのに元街小学校。
街の字も違うのは何か意味があるのでしょうね。
返信する
元街 (管理人)
2009-08-15 23:57:33
>予備軍メタボさん
私も気になって、
元街小学校に問い合わせたことがあります。
でも、真相は分かりませんでした。
返信する

コメントを投稿

中華街いろいろ」カテゴリの最新記事