中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

雲丹醤油を使ってTKG

2022年11月08日 | 美味しい情報(横浜以外)

 北海道土産から「雲丹醤油」。
 これを使って卵かけご飯を食べてみたら、メチャ旨!!!
 濃厚な雲丹の味わいと風味豊かな醤油が合わさって、暖かいご飯を一粒一粒美味しくコーティングしてくれる。
 こんな旨い卵かけご飯を食べちゃったら、もう普通の醤油には戻れない。
 
 横浜では売らていないので、これはメーカーの「空知舎」に直接注文しないといけないみたい。
 
 北海道の知人に聞くと、もっと旨い食べ方があるという。
 白身だけを泡立てたらご飯の上にのせる。そこに黄身をトッピングし、雲丹醤油を垂らしてかき混ぜるのだとか。
 「セリア」に行って、ふわふわエッグメーカーを買ってこなくちゃ~


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真砂町と港町 | トップ | 11月上旬の関帝廟通り »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
考え中 (冬桃)
2022-11-09 09:20:27
買えるのですよねえ、アマゾンで。
だけど卵かけご飯ばかりたべるように
なったらどうしよう。
炭水化物摂りすぎかも。
だけど美味しそうですよねえ。
返信する
旨すぎて (管理人)
2022-11-09 10:01:09
>冬桃さん
これと玉子とご飯だけで済んでしまいます。
危険ですよね。
肉と野菜も摂取しないと。
返信する
Unknown (みけ)
2023-01-11 20:49:55
連投すみません。
風呂吹き大根や春菊と白菜とエノキタケを沢山入れた湯豆腐にも美味しいと思いますので野菜もバッチリですよ^^
返信する
そうか (管理人)
2023-01-12 09:39:20
>みけさん
風呂吹き大根、湯豆腐、合いそうですね。
今度やってみます…っていうか、
使い切ってしまいましたので、買わなくちゃいけなかった。
返信する

コメントを投稿

美味しい情報(横浜以外)」カテゴリの最新記事