中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

2008年9月3日の気づき

2008年09月04日 | 中華街いろいろ

 9月3日。この日も中華街ではいろいろなことがあった。
 広東道に消防車と東京ガスの緊急車両が停車し、赤色灯が回っていた。


 中山路にも消防車が来ていた。
 どこかで火事が?
 この奥でボヤ騒ぎがあったようだ。
 幸いなことに、大事には至らなかった。


 それよりもビックリしたのは、この光景!
 ここの風景を見なれていない方は、
 「これのどこがビックリするんだ」と仰るかもしれないが、
 自転車の山がなくなったのだ。


 普段はこんな状態だった。


 路地に入ると「京華飯店」のシャッターが閉まっていた。そこには張り紙が!

 近づいてみる。

 なんだ、なんだ、こっちも閉店なのかっ!
 
 管理者は東光商事。もしかしたら…


 やっぱり、ここの大家さんは「東光飯店」だったのだ。
 そういえば、以前、「京華飯店」ができる前、ここは「東光飯店新館」だった。
 

 香港路の「揚州酒家」。
 通常、A・B・C・Dのランチは650円なのだが、お客様感謝価格で580円に値下げしていた。
 うれしいサービスだね。
 いつまでなのかなぁ。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」ランチ情報はコチラ⇒




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲しいお知らせ 「つね勝」... | トップ | 昭和の雰囲気漂う中華街のホ... »

コメントを投稿

中華街いろいろ」カテゴリの最新記事