![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/eea442cc5c278ac34666c612069c4814.jpg)
横須賀でギターの練習をしたあとは、いつもこちらへ。![]() 駅近くにある酒蔵「お太幸」だ。 ![]() この日は3月とは言え、まだ寒かったので温かい豆腐から始める。飲み物は写真に撮っていないけどビールだ。 ![]() そして定番の激辛手羽揚げ。ぜんぜん激辛じゃないけどね。非常に旨い♪ ![]() これは緑茶ハイでいく。 ![]() やきとり。鶏肉なら「焼鳥」で、豚肉やモツなら「焼とり」と書くそうだ。ここは鶏肉も豚肉もあるので「やきとり」なのだろうね。 ![]() 緑茶ハイの次は「浦霞」。 ![]() この日本酒に合わせたのは馬肉だ。 毎度思うのだが、「お太幸」は安くて旨いね。愛想の良いオネエサンもいるし、横須賀の夜は次回もここだな(^^♪ ![]() |
あの、小泉元首相も御用達のお店です。
ひょっとしたら、接近遭遇するかも。
ところで、横須賀芸術劇場へ行った際に入りそびれた一福食堂は、高校、予備校、そして社会人になったころ、よく行きました。
こちらは、X JAPAN の HIDE 御用達の店です。
牛肉豆腐にホッピーは定番セット。
次回はぜひご利用くださいませ。
「お太幸」は愛想のいいオネエさんがいるの嬉しいですね。
そして激辛手羽揚げ。旨いです。
「一福」は酒飲みの勘で「いい店」だと思っています。
汐入まで、もう一駅行かないといけないのがつらい。
でも芸術劇場に行ったら、今度こそ「一福」に寄ります。