
3月28日。この日は遅い出勤ということで、横浜中華街を通過したのが9時30分ころだった。 仕事を始めるまでにはまだたっぷり時間がある。こういうときは朝粥だな。 そこで、まず向かったのは「安記」。昔ならこの時間にはとっくに開いていたのだが、最近はどうも開店時間が遅くなったみたいで、まだ扉は閉まったまま。 ならば次の候補は「謝甜記弐号店」だ。 ![]() ショーケースの見本を見ながら、何を食べるかしばし迷う。 モツにするか、五目にするか、それとも魚か…そしてサイズはどうするか… フルサイズを食べたい気もするが、このあと2時間余で昼食となることを考え、五目粥の中椀(578円)に決定! ![]() 注文するとすぐお手拭き、箸、お茶&ポット、そして白髪葱と醤油の入った小皿が運ばれてきた。 ![]() 待つことしばしでお粥が到着。 いつも思うことなのだが、従業員はこれでどうやってお粥の種類を判別しているのだろうか。 表面はどれも同じように見える… ショーケースの中の見本がこの状態だと、どれがどれやら全く分からないので、店頭に飾られているのは… ![]() こんな風になっている。 中に入っている具材を全部さらけ出しているのだ。 ![]() で、私の五目粥も具をサルベージしてみた。 エビ、イカなどが浚渫されたが、それ自身の重みですぐに沈没。 なかなか全てをならべることができない。 「謝甜記」は大通りにあるのが本店で、こちらはその弐号店。同じ店なのだが、味は微妙に違うような気がする。 どちらかというと、私は本店の方が好き。店の造りも含めてね。 とか、そんなことを考えながら10分ほどで完食。 あとはブラブラと町内を散策し、仕事場へと向かった。 以下はその途中で見かけた朝の風景である。 ![]() 昨年オープンしてすぐ閉店してしまった「横浜鍛麺」。 ![]() どこの店のゴミ箱か知らないが、歩き食いのお客さんが捨てて行ったパックごみ。 こういうところに投棄していくのではなく、購入したお店に返してほしいものだ。 ![]() まだ誰も歩いていない香港路。歩きやすい… ![]() と思ったが… ![]() 早くも看板が路上に… ![]() ネコ 近寄って行ったら、コソコソと逃げていき、こんな寝床に入った。 ![]() 「海員閣」の飼い猫だろうか。 ![]() 琵琶の木♪ 実がなったら料理に使ってほしい。 ![]() |
コメント欄の皆様とのやりとりも○!
拝読歴二週間で、ハマりました。
そういえば。
30年近く前、初めての中華街で店も判らず、
入りたい、ここいいかも、と思う店には
(麺だけの客、お断り) の張り紙が…
やっと小ぢんまりした日本そば屋を見つけ入店。
この話を人にすると
「中華街に日本そば屋???」
「中華街じゃないのでは。」 等々。
確かに、おかめそばを食べたし、中華街内の小さな通りでした。
場所も覚えていないし、もう店もないだろうけど、懐かしい思い出です。
他県在住なので、中々横浜には行けないけれど
ブログ楽しみにしています。
長々と失礼しました。
中華街を歩いたことが何度かあります。
うちから自転車で来てみたこともあります。
昼間の賑わいとは打って変わって、どこか
他所の国へ来たみたい。
昼間よりずっと異国情緒が漂っていました。
店頭でお粥が湯気を上げていたり、仕入れに
行ったお店の人が喫茶店でモーニングを食べていたり……。
いい光景でした。
上海などでも屋台の朝粥をよく食べましたが、
こんなにボリュームはなかったですねえ。
コメントありがとうございます。
20年ほど前から私は頻繁に中華街に出入りしていますが、
あの頃は日本蕎麦屋が3軒はありました。
棚ボタさんが入られたのは、
たぶん市場通りの「栄屋」ではないかと思います。
他に、関帝廟通りに「末広」が、
開港道に「和楽園」があり、
この街でのランチは中華、和食、洋食、焼肉と何でもそろっていたものです。
いま残っている蕎麦屋は「和楽園」がオシャレに進化した「蕎麦ダイニング 和楽」だけです。
拙いブログですが、これからも御贔屓に♪
むかしは早出して中華街を散策していましたが、
最近はそんな気力がありません。
なので、私もホテルに泊まって、深夜と早朝の中華街を歩いてみたいです。
泊まるホテルはもちろん「オリエンタルホテル」。
これって「ヨコハマ幽霊ホテル」に登場するホテルみたいな気がしています。
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/books.html
でも違うんですよね。
以前と比べると、どうしようかなどと考えて動きが鈍くなってますが、やはり、行きたいと思ったら即行動ですね(走)
行ってみたいと思った時が「その時」なんですね。
私もいくつかのお店を行けずじまいになってしまいました。
ブランチと言っても、お粥の中椀ですからね。
2時間後にランチ、ご飯少な目・・・なら大丈夫。