![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/2b1b00fa83ce03e89a145813b64da2e3.jpg)
8月1日は神奈川新聞社の花火大会でした。 昨年は工事中だった海岸通り団地周辺の工事現場から鑑賞しましたが、あそこはほとんど人がいない超穴場! 地べたに寝転がってビールを呑みながらの花火大会は最高でした! が、今年はもっと素晴らしい場所から見物することができたのです。 それは新しく建設されたURの高層マンション! ![]() 明るいうちから、かなりのお客さんが集まって来ています。 ![]() 日本丸の周りや汽車道にも。 ![]() 翼スタジアム。 ![]() どんどん増えてきます。 ![]() 飛鳥Ⅱからの眺めは最高でしょうね。 ![]() 19時15分、花火大会が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日、見ることができなかった方は、動画でどうぞ。 残念、途中で電池切れ! 最後のスターマインを撮影できなかった… 一緒に見物していた作治さんはというと、ほぼ同じ時間帯にメモリーオーバーに! なんということでしょうか… 花火見物のプロを自認していた我々としたことが… ![]() |
私は子供の頃のすし詰めの山下公園が懐かしいです。
ラッキーでしたね。
ベイブリッジ方向からみなとみらいを背景に見るのも
なかなかです。
電池切れでもスターマインが撮れなくても羨ましいかぎりです
今年は岡野交差点付近で 『音だけ』 を体感しました (泣)
ここの住人と知り合いになるか、
あるいは友達に引っ越してもらうといいですね。
第2合同庁舎の屋上は最高でしょうね。
でも、一般の人は入れないからなぁ…
こんないい場所から鑑賞できたなんて、
ほんとうにラッキーでした。
あそこから眺めるのもいいでしょうね。
一度、見てみたいです。
撮影できなくても、特等席から鑑賞できたんだから、
こんないいことありません。